※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんちゃん
産婦人科・小児科

1歳0ヶ月の女の子が37.8度の熱と鼻水、痰絡んだ咳が出ています。受診のタイミングがわからず悩んでいます。今日は様子を見ていいでしょうか?

1歳0ヶ月の女の子のママです。
今まで風邪や熱もなく過ごしてきたのですが、今朝朝起きると鼻水と痰が絡んだ咳がでていて、熱を測ると37.8でした。
機嫌はいつもと変わらず、今朝ごはんも普通にたべました。
熱出たことなかったので、どれくらいで受診するのかがよくわからず、今日は様子を見ていいのでしょうか??
変に病院へ行ってまた何かもらってきた方が大変かなとかも思って、こういうのは夜に上がったりすると良く聞くので怖いです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

数日前全く同じ状況で病院に行ったらRSでした😂
まだ色々と流行ってますし、早めに行くに越したことはないと思います!

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます!!え!😨そうだったんですね😭補足に足したのですが熱はなさそうなんです🥹はじめてのママリさんのお子さんは熱は出ましたか??
    そして、その後どうですか??

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝起きて熱も少しありました!
    熱が続いたりぐったりしてたらインフルコロナの検査をとのことだったのですが、次の日には熱もなく元気に過ごしていたので、薬飲んで咳鼻水が良くなるのを待っているところです🤧

    • 8月21日
  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    返信ありがとうございます😭!
    そうだったんですね!🥹
    うちも少し様子見て、病院いってみます!!
    お互い早く良くなりますように😭
    ありがとうございました🥹!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

酷くなる前にぜひ🥹🙏🏻
お大事にされてください!