
コメント

はじめてのママリ
認可の天使と、認可外のゴールデンゲートで受けました!
確か、35歳以上って決まりが緩和されたから、どの病院も年齢制限ないと思いますよ!ホームページや電話で確認するといいかも!
天使は、天使で生む人しか受けられないけど10万で安かったです。
はじめてのママリ
認可の天使と、認可外のゴールデンゲートで受けました!
確か、35歳以上って決まりが緩和されたから、どの病院も年齢制限ないと思いますよ!ホームページや電話で確認するといいかも!
天使は、天使で生む人しか受けられないけど10万で安かったです。
「病院」に関する質問
分娩室に義父母が入ってくるのってどう思いますか?💦 上の子を出産後、分娩室で色々処置したり、少し休んだりした時間がありました。 体はクタクタ、汗だくで、服にも血がついている状態です。 実父母が駆けつけてくれた…
3歳息子がクルミアレルギーです。 血液検査をすると、クルミ以外にもナッツ全般反応があり、かかりつけの皮膚科では完全除去と言われ、エピペンを処方されました。 自分も自分の周りもアレルギーとは全くの無縁だったの…
娘の寝る時間がどんどん遅くなります。 少し前までは23時になるとやっと寝てくれてたのですが、最近は延びて0時近くにならないと寝ません。 大きくなるにつれてどんどん寝る時間が遅くなる気がします。 異常ですよね。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
天使調べてみます!どこも20万くらいで見ていたので安いですね!
血液検査と羊水検査のどちらでしたか?
はじめてのママリ
NIPTで陰性だったので、羊水検査はしなかったです。
天使はクアトロも受けられますよ😄
出産費用は、普通分娩や誘発なら手出しは4万〜7万くらいで、妊娠後期には補助券以外に毎回2000円〜4000円くらい支払いがありました。
母子同室、NICUあり、母乳推奨、分娩室は大部屋、産後は個室希望すれば空いていれば入れます。スタッフや先生は優しいです。
ママリ
ご丁寧にありがとうございます😭💓
出産費用なども聞きたかったのでほんとに有難いです!
私自身天使で産まれて調べるとバス1本で行けましたので本格的にそちらで考えようかと思います🥹