※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2人目の里帰りについて。2人目を妊娠中で、上の子は保育園へ通っていま…

2人目の里帰りについて。

2人目を妊娠中で、上の子は保育園へ通っています。
(育休産休中も預けれる園に通っています)
産後の事について悩んでおります。

・私のみ里帰りして、主人が保育園へ送迎→勤務地が遠く、朝は6時に出て、お迎えも19時の延長保育に間に合わない可能性が高い

・里帰りなし→保育園が若干遠く自転車でしか送迎できない、私は車は運転できません

・上の子も一緒に里帰り→何匹か犬を飼っており、上の子は犬アレルギーのため長時間犬といるのは厳しい(ゲージはないです)

実母や義母も働いており、
親に来てもらうという選択肢は難しいです😭

産後、どうしよ〜!!となっております。
同じような境遇な方どうなさいましたか?
良いアドバイス等あれば教えて下さい🥹🥹!

コメント

きなこぱん

この状況は結構八方塞がりですね😭😭💦
私なら里帰りはせずにファミサポなどの行政に頼むかなと思います🤔保育園の送迎とかお願いできるならそれが1番いいですね💦