※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

夫とのセックスレスに悩んでいます。不妊治療中で、セックスができないことに疑問を感じています。痩せるしか解消方法がないか悩んでいます。

夫とセックスレス気味です。

私が太ったのが原因で勃たないそうです。
私は夫が酒を大量(ハイボール10〜12杯くらい)に飲んでるせいかと思いますが、夫は酒は関係ないと言います。
前に酒飲んでない日は、普通に行為できました。

今不妊治療してて、人工授精です。
だから、子供はできる可能性はありますが、
セックスできないのになんのために不妊治療してるんだろうって気持ちになりました。

私は、夫婦の愛を感じるためにセックスはしたいですし、
セックスができる夫婦だったので、セックスをしつつ、
不妊治療もしたいと思ってました。

このままレス解消するためには、
私が痩せて綺麗になるしかないでしょうか。
不妊治療とダイエットと仕事の両立が私には難しく、
ダイエットするなら一度不妊治療はお休みしたいです。

みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

太ったとはどのくらいですか?

はじめてのママリ🔰

太った度合いにもよりそうです。
あと旦那さんハイボール10~12はいって飲み過ぎじゃないですか。💦

rily

どれくらい太ったかにもよりますが、、、

痩せたら勃つようになるかと言われると、それも確実じゃないような気がします、、、

ママリ

不妊治療の為にダイエットは必要だと思います。ついでにレス解消という流れがベストですよね😅一つの事を頑張ることで三つ解決する可能性が!😄

♡

ハイボールすごいですね🤣毎日そんなに飲むんですか?!
する日は飲まないもしくは控えめにしてくれれば良いんですけどね😅飲むといけない人いますもんね、、

こまめまま

不妊治療は夫婦2人でするものなのに、
旦那さんの協力があまりにもないなって感じました。
精子の質的にも、
その量のお酒は飲み過ぎではないでしょうか、、?
それと同時に女性側の肥満も卵子の質的に良くないです💦

moony mama

太った原因が何かにもよりますよね。
不妊治療で太る方もいますし、痩せたら妊娠したって方もいます。

まぁ、旦那様が原因は嫁にあると言い続けてるうちは、レス解消できないんだとは思います💦
そして、不妊治療をお休みするかどうかは、旦那様にも関わることなので、お二人で相談するしかないことではありますよね。

私なら、「私もダイエット頑張るから、お酒の量少し減らして欲しい」という交渉くらいはします。

姉妹まま

そういう人って子供ができたらもっと言って来そうですね。
母乳あげてるのが気持ち悪くて勃たない。とか
子ども産んだのに性欲強過ぎない?とか。
私の友達はみんな産後の方がレスになった人が多いので、
よく話し合った方がいいと思います。

ゆ

飲むとたたないしたったとしてもいかないです🥹笑