![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹が妊娠について触れなかったが、義妹の旦那から妊娠を知られた。出産後に報告すべきかどうか相談したい。
義妹との付き合い方について
来月に2人目の出産予定を控えています。
数ヶ月前に義実家に行った際、
義妹が訪ねてきたので
今まで通り世間話等をしていました。
おそらくお腹も出てきていましたし
義家族からも妊娠について聞いていたと思うのですが
私の妊娠については触れてきませんでした。
もしかしたら妊娠の事実は知らないかもしれない、
もしくは何か事情があるのかもと思い
深く考えてはいませんでしたが
義妹がいないところで、義妹の旦那さんからは
妊娠しているんですか?おめでとうと
言ってもらいました。
その際もありがとうございます。
無事産めるように頑張りますとだけ
お話ししました。
義妹とは義実家で会えば世間話などはする仲です。
この場合無事出産を終えたら
出産報告はするべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
ご主人から報告してもらうだけで良いんじゃないでしょうか😊
もしかしたらおめでとうって言えない気持ちがあるかもしれないし、ママリさんから何かアクションを起こすことはしなくて良いんじゃないかなって私は思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご主人なり義母に任せたらいいんじゃないでしょうか🙂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💦
そうですよね💦
最近まで知らなかったのですが年明けに旦那さんが義妹と少し仲違いしてから
ラインがブロックされたらしいです💦
数ヶ月前に会った時は普通に話してましたし
義妹の子供も子守させられてたぐらいだったので
まさかブロックされてるとは知らず、、
旦那からは連絡が難しそうなので義母に任せます💦- 8月21日
![にゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃむ
妊娠について触れてこなかったのなら
ママリさんからは報告しなくていいと思います。
旦那さんか義母がすると思います。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
やはり皆さんのおっしゃる通り
私からは何も報告せず
義母に任せます💦ありがとうございます🙇♀️- 8月21日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうですよね💦
私からは何もせず義母や旦那さんに任せたいと思います🙇♀️