
コメント

はじめてのママリ🔰
普通の職場なら2.3ヶ月前なので、一般的には非常識かなとは思います。でも辞めたいなら仕方ないと思います🥺💦

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
就業規則上1か月前となっている会社がほとんどでしょうし、法令上は2週間前なので、大丈夫かどうかで言えば大丈夫だと思います😊
辞めると確定的な言い方で伝えるのは非常識というか、言われた側がよく思わないかもなので、辞めたいと希望を伝えて退職願を出す方が良いとは思います🙆🏻
-
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます☺️
法律で決まっているのですね❗
とりあえず30日に相談する事になりました。
辞めると言うか、『無理そうなら違う仕事を探したい』的な事を言おうと思っています。- 8月20日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
そういった感じなら大丈夫だと思います🙆🏻
辞めるにしろ辞めないにしろ、上手くいくといいですね😊- 8月20日
-
3人ママになりました❤️
思っていた以上に全然稼げなくて💦
どちらになっても上手くまとまる事を願っています💦
教えていただき、ありがとうございました☺️- 8月20日
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます☺️
2.3ヶ月前が普通なんですか?
次回の出勤時に相談してみて、返事次第では辞めたいと考えています💦
はじめてのママリ🔰
一般的にはです☺️
自分が辞めたあと人の補充が必要になったり、引き継ぎがあったりするので💦でも、正社員とかじゃなくてバイトならもっと早くても良いと思います🙇♀️
3人ママになりました❤️
パートで5月末から週2~3で働いています
私が同じ時間帯で一番下っぱなので辞めても引き継ぎとかは全くありません💦
はじめてのママリ🔰
それなら1ヶ月前で良いと思います!☺️
辞めるの言うのなんだかドキドキしますよねー!
無事辞められますように🙇♀️
3人ママになりました❤️
まだ働き始めて時間がたっていないので、余計にドキドキします💦
とりあえず30日に話を聞いてもらえる事になったので話してみます!