
4歳の男の子がじっとすると不機嫌になり、大きな音や眩しいのが苦手。電車に乗ると大人しく待てるが、何か過敏なのか気になる。
4歳の男の子の気持ちがイマイチよく分かりません。
最近だと、パパの吹奏楽演奏会やイルカショー、花火大会など、しばらくの間じっと何かを見たりする時、だんだん不機嫌になります。そして私が拍手とかをすると嫌がり手を掴んできたりします…。
じっとしてるのが苦手なのかなとも思ったのですが、好きな電車に乗ってる時などは2時間くらいは大人しく待てます。
ひとつ考えるのは、大きな音や眩しいのが嫌とポロッと言ったりはするのですが、何か過敏なんでしょうか🤔?
- かな

はじめてのママリ🔰
興味や感動など見出だせないからかと。
わが子もダンスショーをせっかく見ていたのに、リタイア。
花火大会も観に行きましたが、リタイア。
子どもは興味ないか…仕方ないかとおもいその場を離れました。でもマリオの映画は最後まで観ました。やはり好きだからかなと今おもいました。
子どもは耳がまだ成長中で繊細らしいです。ライブやスポーツ観戦でも子供用イヤーマフが推奨されてます。
私も行ったライブでも子ども用イヤーマフ配布されてました。
コメント