お盆に実家で娘を預けた際、母がトイレに行き、娘を一人にしたことで悩んでいます。娘はしっかりしているが、一人にされたことにショックを受けています。気にするべきか悩んでいます。
長文になりますが、お時間ある方読んでいただきアドバイスや思ったことをコメントくださると助かります。
批判や厳しいお言葉はお控えください😢
お盆で実家に帰った時のことです。
娘を見てるから、少し休んできていいよ。と母が言ってくれたので、少しの間お願いして別室(隣の隣)で横になりました。
少し寝た後、もう少ししたら行こうと思い、ぼーっとしていたら、母が「ばあばトイレに行きたくなっちゃったから、ちょっとここで待っててね!」と娘に居間で一人待つように言ってトイレに行ってしまいました。トイレのドアは閉まってました。(父と弟が2階で寝ていたため、開けておくことは無理だったと思います。)
トイレは居間から出て廊下を曲がってすぐの場所ですが、、ドアを開けてても閉めてても娘の様子が見えないし、居間を出てすぐのところにある玄関は網戸になっていて、鍵が閉めてあるわけでもなかったので、少しヒヤヒヤしました。
(過去に家からひとりで出て行ってしまって行方不明になった、などの悲しいニュースを見てきたので。。)
娘の気配でちゃんと居間にいるのを感じ取りつつ、行こうか、母に最後までお願いしようか悩んでいたところ、娘が「ママ〜?ママー!どこにいるのー?」と不安そうに言うので、すぐに駆けつけました。
今まで義母には預けたことがあり、その時はトイレは一緒に連れて行ったそうです。(今より幼く、後追いが激しかった時なのでそのせいかもですが)
実家には預けたことがなく、今回も預けたと言うか私は別室にいて声も聞こえていたのですが、、
母は預かるから病院とか用事ある時は行っておいで〜?とよく気遣ってくれるのですが、この先預けていいものか、悩んでしまいます。。
母のことは大好きですし、孫にも優しいですが、それよりも私の体など気にかけてくれて、本当に優しい母で大好きです。
なので今回のことも、不注意じゃないか、娘を一人にしてトイレに行くなら私を起こして欲しかった、とにかく小さい子供を一人にはしないでほしい、などと思っていることを言えませんでした。。
娘はかなり物分かりが良く、しっかりしていて、年齢より大きく見られることが多いです。なので娘なら大丈夫と思ってのことだとは思うのですが。。
母を信頼してないわけではないですし、母以外に父も居ればなんの問題もなかったことなのですが。。
今回の件で、少しショックだったというか、なんだかモヤモヤしている自分がいます。
母がトイレに行く前に、私が寝ている間に娘がうんちをしてしまい、一度起こしに来てくれたので、また私を起こすことはできないと気を遣ってくれたのだと思います。
批判は控えていただきたいのですが、、みなさんだったら気にしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆうり(ゆるダイエット部)
全く気にしません!
家の外に出て行くのに声かけないとかなら不安ですけど、トイレなのでそんなに時間かからないし私や旦那も子ども1人部屋に普通に残して行ってました。
もちろん実家に帰ってもみんなそうです。
批判ではありませんがそこまで心配しなくても玄関と窓の鍵閉めてたらトイレくらい大丈夫ですよ。
あまり気にしすぎても疲れちゃいます!
🍒
気にしたことないです💦
トイレくらいなら1人で待たせちゃいます!
もちろん玄関の鍵などは閉めるのは前提で😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
鍵さえしてくれれば、私もなんの心配もしないのですが。。
今回は私も居て別室から娘の気配を気にはしていたので、平気ですが、
もし娘が不安になって実家を飛び出したりしたら…と思ってしまったんです。。- 8月20日
ぱんだ🐼
玄関が閉まってなかったんですよね。それはちょっと心配ですね。
モヤモヤするより、お母さまに、
•今後預かる時には戸締りをしっかりして欲しい
•部屋に一人にするとばぁばやママを探して部屋を出てしまうことも可能性としてはある。手が届く場所にに危ないものを置かないことはもちろん、出ていく可能性もあることも気をつけてほしい。場合によってはトイレにも一緒に行って。
と、お子さんの性格を踏まえてしっかり伝えます。
お子さんのことを守れるのは親です。祖父母は長らく子育てから離れていますし、年齢もあります。遠慮するのではなく、気づいたことはすぐ、何度でも伝えます。今後も預ける予定があるなら特に。
主さんはお母さまのこと気遣われていて偉いですね。私は実父母にズバズバ言ってしまうので反省です😥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんです。。わかってくださりありがとうございます。
居間を出るとすぐ玄関なので、余計心配で…
今後預けることがあれば、しっかりと気をつけてほしいことを伝えたいと思います。
一緒に住んでいた頃はズバズバ言ってましたが…別々に暮らすようになってから気遣うようにはなりました。。
でも、大切なことはきちんと伝えないとですね。
ありがとうございます!- 8月20日
はじめてのママリ
鍵のない網戸の玄関、なら気にしますね。
実家は自分の家とは違うので、正直何が起こるか分からない不安はやっぱりあります。
母自体は安心できる人でも、です。
なので不安なところはしっかり伝えておくと、多分そのお母様ならちゃんと気を付けてくれそうなので安心かと思います✨
-
はじめてのママリ
せっかく預かってもらっても、ママさん自身が安心できないと疲れちゃうし、気になるところは伝えて気をつけてもらうで全然良いと思います😊
- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんです。。トイレは一瞬だと言っても、子どもは何するかわかりませんし、、
突拍子ないこともしたりするので、気をつけないといけないと思っていて。。
今度預けることがあれば、大事なことなのできちんと伝えた上でお願いしたいと思います。
ありがとうございます。- 8月20日
ママリ
全然気にしないです💦
お家に居る時はどうされてるんですか?💦
トイレ、洗濯入れたりする時1人で待ってもらってます✨
玄関、窓は閉まってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
家では、前はひとりでリビングに置いてトイレや洗濯などしてましたが、
最近は自分でドアを開けられるようになったりしたので、どこまでもついてきます。
トイレも置いてくと泣くので、ついてきます。。
今回の件は、娘が泣こうがひとりで残してトイレに行ってもいいけれど、ただただ玄関があいていたことが心配でした。
トイレに行くだけのために玄関や窓を閉めるのもな…とは思うかもしれませんが、子どもは2秒あればいなくなるので。。🥲- 8月20日
はじめてのママリ🔰
2歳のお子さんですよね?
私なら気にしないかな…自宅でも普通に子供置いてトイレ行ってますし💦
だから全く気にならないけど、強いて言えば玄関ですかね。
トイレに限らず、防犯面でもその玄関は心配です😂
なので私なら「小さい子出てっちゃうニュース多いし、危ないから鍵はかけなよ」って言うと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
気にしすぎな面はあると思います😣
ただ、居間を出るとすぐ玄関(その時は網戸のみ)なので、あまり慣れない場所に一人残されたら不安になって私や母を探して出て行ってしまうのではと不安になりました。
今回は私も居ましたので、心配はありませんでしたが、
もし今後預けた時に…と思うとヒヤリとします。
もし次タイミングがあれば、鍵のことはちゃんとお願いしようと思います。- 8月20日
はじめてのママリ🔰
玄関が網戸なら怖いので親に目を離さないようにするか出られないようにしてから離れてもらうようにお願いします!
やっぱり万が一のことを考えていないと事故は起きてしまうと思うので確率を下げる努力はしたいです🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね。。
もし次お願いすることがあったら、ちゃんとそこは伝えたいと思います。- 8月20日
rimama
とてもお気持ちわかります😭
私は実母の「これくらいなら大丈夫」の思い込みで娘が大怪我してしまったのが許せなくて、実母に預けなくなりました💦
元々義父母には預けてなかったので、夫婦以外見る人はいませんが、でもなんとかなってます😌
娘が怪我をして、それまで実母の危機管理能力に対するモヤモヤはあったものの、ちゃんと注意しなかったことを後悔しました💦
やはり事故が起きてからでは遅いです、私が前にママリで相談させていただいたスクショの一部を貼らせていただきます😭
もしよろしければお目通しいただけますと幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
添付していただいた文章も読ませていただきました。とても怖い思いをされたんですね😢
でも、娘さんがご無事で本当に良かったです。。
本当に一瞬の出来事なんですよね…子どもとずっといると自由に身動きできなくて、お母様のすぐ戻るから大丈夫って気持ちもとてもよくわかります。
でも、しっかりしている子でも、不安になったりするとその場にじっとはしていられないですよね😣
その後、お母様とのご関係は大丈夫ですか?😢
お辛かったことを話してくださりありがとうございます。
今度預けることがあれば、伝えにくくてもちゃんと伝えようと思います。
ありがとうございます。- 8月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
玄関と窓が網戸で、鍵はかかってなかったんです。。
鍵さえしてあれば、もちろん残して行っていいとは思ってます!
ただ、子どもは2秒あればいなくなるって言葉を目にしたことがあるので、不安になりました。