※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

これは価値観の違いですか?それともただの非常識?私のモヤモヤを投稿さ…

これは価値観の違いですか?それともただの非常識?
私のモヤモヤを投稿させてください。😶‍🌫️

昨日、急に飲みに行くと言い出した旦那。
たまたま近くでお祭りがあったので、私は娘2人+実母と弟(小1)を誘い、祭りに行くことにしました。

私たちがお祭りに出発する少し前に、夜は義妹2人(小4、小1)の面倒を見て欲しいと義母に頼まれていたらしく…旦那はド忘れして、飲み会の約束をしたようです。

その会話を横で聞いてて、私が面倒を見るしかなくなり、義妹2人も連れて祭りに行きました。
(旦那は、もう小学生だし義妹2人で留守番させて大丈夫じゃない?と言っていましたが…夜子供だけのお留守番って怖すぎませんか(゚o゚;; )

祭り会場につくと、お祭りに興奮状態の子供達!
早速子供の遊ぶエリアで二つの遊びをしました。
遊びが終わり屋台へ行って飲み物買おうか〜!と向かったところ急に義妹1が倒れました。声をかけると目を覚まし、喉が渇いた💦と…すぐに水分補給させて、車に移動して休ませました。多分脱水かと…

義母にすぐ電話し、状況を伝えました。
それでも平気で仕事に行く義母。
旦那に伝えても呑気に飲み会へ行きました。

え?普通ですか????

義妹1はもう大丈夫〜!と言って子供たちと遊んでいましたが…

結局、義母が義妹たちを迎えにきたのは仕事が終わった24時過ぎ。私1人で子供みんなを見るのは厳しかった為、ずっと実母もいてくれてました。

義妹たちが帰る時もありがとうね〜だけで、義母から実母に直接ありがとうはなく、私から実母に伝えてね。って感じでした(義母と実母は、連絡先知ってます)

自分の子供(妹)が倒れてもスケジュール変更しないで、こちらに預ける義母、旦那。おかしいなと思うのは私だけですか?😔

お祭りといい、夜ご飯代といい…結構お金もかかったし、せっかくお祭りに来たのにすぐ帰り(まあそれは仕方ないですよね…義妹が無事なのが何よりです。)なんだか色々モヤモヤがすごいです。

コメント

にゃむ

普通じゃないですね〜。
普通自分の子ども倒れたら心配して
仕事休むなり義父や旦那が面倒みたりしますよね?
実母にもお礼の言葉ないのも失礼すぎる。
ってか旦那さんは自分の妹のことやのに
なに飲み会いっとうねん。
私なら飲み会キャンセルしてもらいます。
自分が約束忘れててんから
自分の責任です。
お金も普通お礼の意味も込めて
多く渡しますよね。

時間もとられる、お金もとられるなら二度と面倒みないですね。

ゆうき

モヤモヤしかないし、
モヤモヤどころかブチギレしてもいい話ですね…。