※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

冬生まれの赤ちゃんのママさんへ。新生児の時、おしり拭きウォーマーは使いますか?友達が持っているけど必要か悩んでいます。

冬生まれのお子さんのママさんに質問です!
新生児・月齢が低い時期、おしり拭きウォーマーって使いますか?

私はいらないかなと思っているのですが、
友達で持っている子がいるので、あった方がいいのかなあと疑問に思っています🤔

コメント

ままり

10月生まれでしたが、部屋は暖かいしなくてもまったく困りませんでしたよ😳

3-613&7-113

一月生まれの次女、使いませんでした☺️必要と思ったことないです。

deleted user

冬生まれですが使ってないです😀
出産してからその存在知りましたが部屋は暖かいしいらなくね?って思って買いませんでした🤔

ちむちむ

3月生まれです。
うちは冷たくて嫌なのか拭く時ギャン泣きだったのでたまたま旦那が職場でお下がりもらってきてくれて使ってみたら泣かなくなったのでもらってよかった〜とは思ってます😄
冬の方が部屋に暖房しっかり効いてるからお尻拭きもそんなに冷えないかもしれませんが笑

deleted user

12月産まれです。
うんちが拭きやすいくらいですかねー。
介護職していて利用者さんのお尻拭いたときに冷たそうにしているのを見て必要と思って購入しましたが、べつに必要なかったかなって思いました。あとお尻拭きによってはウォーマーで乾燥してドライシートみたいになるものもありました…

咲や

兄弟2人12月生まれですが、おしり拭きウォーマー使ったことないです😅

えるさちゃん🍊

1月生まれいますが使ったことないです🙌

はじめてのママリ🔰

2月5日生まれで
使ったことないです^. .^ ੭

ママ

2月と10月生まれですが、一度も使いませんでした😊
雪の降る寒い日は濡らしたガーゼをレンジで温めたりしていました!

あーさん。

1月生まれですが、使ってませんでした😊コタツの中におしり拭き入れておいたり、
お尻拭きを使う直前に自分の手で温めてました(笑)

あき


みなさまありがとうございました☺️✨
やはりなくても大丈夫そうですね🙆‍♀️✨
寒い時期ですが暖房はもちろんつけますし、無駄なものは買いたくないので、なしでいこうと思います!!