※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが熱がある時の外出は避け、家で静養が良いです。ドライブも悪くないけど、安全のため控えた方がいいです。多動気味の子は家でのんびり過ごすのがいいでしょう。

子どもが38℃の熱が出ている時、不要な外出はしませんよね?

子ども自身は食欲もあってグッタリはしていません。
元気かと言われるとやっぱり少しぼーっとしている感じはあります。

私の不調もあって昨日から外に出ておらず2日連続でテレビ三昧になりそうです。

気分転換にドライブくらいなら....と思ってしまうのですが、やっぱりやめておきますか?
多動気味の子なので家でじっとしているのは苦手で。

みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

熱があっても変わりなく、元気ならドライブや公園少しなら行っています(^◇^;)

ゆり

そうですね、うちの子はすぐ体調が急変してしまうので、私なら外出はしません🥲

お家でできることをするのはどうですか?
うちは粘土、お絵描き、お手伝い、レゴで時間潰せます
多動気味な子なら外出したがりますかね😢💦

はじめてのママリ🔰

元気あるなら庭で遊んだり
ドライブしたりしますよ😊

mi

熱があるなら病院以外は行かないです💦
家でYouTubeとかディズニープラスとか、うちもテレビ見せながら横にしておくことが多いです🤔

ママり

この時期だと家の中と外と車の中の気温差もすごくてそれだけで疲れると思うので行きません。涼しい部屋で過ごします。

ママリ

コメントありがとうございました🙇🏻‍♀️