※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
家族・旦那

旦那から自己肯定感を上げて欲しいと言われました。長いですが良かった…

旦那から自己肯定感を上げて欲しいと言われました。
長いですが良かったらご意見ください。

①一昨日の事です。
ラーメン屋で、息子がパパの隣!と言ったので隣に座らせ、
綺麗に食べれてないのを旦那イライラして帰宅後2階にこもる。
頑張ってるように見えたので私はイライラしなかったけど、
旦那は絶対こぼすな綺麗に食べろとうるさかったです。

②その翌朝、旦那が枕元に水入れたコップをそのまま置いてたのを寝ぼけて自分で倒し、
息子のせいにしたあと、私に早く拭けと怒り、私が帰宅後に、
今朝の態度ちょっとひどかったよ…と言うと、
寝起きだから仕方ない、その時に言えばいいのになんで今言うのか、とまた怒る。
感謝も謝罪もなし。

③その日の夕飯、息子の卵焼きのおかわりを旦那にお願いしたら明太子入った方を持ってきてしまったので、
これじゃなくて普通のやつ持ってきてと言ったら、
シンクに卵焼き落として、それで機嫌悪くなりまた2階にこもる。
「言ってくれないと明太子食べれないとか分からない!」
→今まで明太子食べれたとか一言も言ってないのに、逆になんで明太子あげようと思ったのか。
「俺、いない方がいいんだよね!ご飯も食べてないのに2階暑いのにいくからね?!」
→私はいない方がいいとは一言も言ってないし、暑いのに行きたいならご勝手に😅

こないだからこんな感じで、最終的には私に自己肯定感を上げて欲しいそうです。
私はイライラしても他人に当たらないように、自分の機嫌は自分で取ってるのに、
どうして他人の機嫌まで取らないといけないのでしょうか?
嫌なことがあればすぐ「俺いない方がいいってことでしょ?!」と
さも私がそう言ったみたいに言ってくるのをやめてって何回言ってもやめないし、
そんな人の機嫌?自己肯定感?無理無理。てか大人なんだから自分でやれよって思います。
ほんとに私の気がおかしくなりそうで、夫婦間のことですが義母に言おうかと思ったくらいです。
この前、私が褒めてくれないからってネットで知り合った女の子に褒めてもらいにいって警察沙汰になったけど、
もう他の人でいいからお願いしますって本気で思ってます。それくらいしんどいです。
私どうしたらいいでしょうか…
他人を変えるのは難しいと思うので、私が考え方を変えるべきですか…

コメント

🤰👧

旦那さんの自己肯定感あげたところでって感じです😟

旦那さんが子供って感じですね😟💦

おもちさんが変わる必要は一切ないと思います!
義母さんに言ってどうにかなるなら、言ってもいいのではないでしょうか🙄

ゆいx

旦那様奥様に見てもらいたいのではないでしょうか?^^;💦

親になると、旦那より子供優先になりますからね、きっとかまって欲しいのかな?(^^)

自己背定をあげて欲しいって意味はそれなのかなぁ?と、客観的な意見ですがそう思いました☺️

mhpiii

いや、普通に無理ですね、、というか、なんでおもちさんが自己肯定感あげる、、?というか、旦那さんが自己肯定感低くないですか?おもちさんに甘えてる感じもありますね、結婚する前からこんな感じなんですか?それとも、何かきっかけがあるんですか?
例えば結婚してからなのか、子供が産まれてからなのか、、変わるべきなのは旦那さんだと思います。

mio

おもちさん。
これはきついです。よく我慢できるな‥って。
私は気が強いので「張り倒すぞ」まで言ってるだろうなぁって。
ご主人は、自分の事だけですね。
子供さんとおもちさんへの優しさが感じられません。
きっと良いところも沢山あると思います。が、

私は黙ってられません。

このまま続くと、潰れそうになりますね😥

おもちさんに自己肯定感を上げてという意味がさっぱりわかりません。

どちらかと言うとご主人!あなたよ!ってなってしまいます。

自分の事を悪く言われるなら許せますが子供が関わってくることなら
私は鬼になります。

何の答えにもなりませんでしたが‥。

deleted user

自己肯定感ではなく、旦那さんのアンガーマネジメントの問題です。

旦那さんが自己啓発研修とかに勝手に行けば良いのでは?🤔
自己肯定感は「自分で自分」を「認める」力に直結してるので、主さんが旦那さんを認めたところでどうもならないんですよ😅

ままり

旦那さん子どもですね🤣
よく一緒にいれるな、と思うレベルです…
どうして自分がこぼした水を拭いてあげないといけないのか。
お子さんにも影響出てそうですし、一回別居とかしてみたらいいのかな、と思います。

はじめてのママリ🔰

え、おもちさんがご自身の自己肯定感を上げろって事でなく、ご主人の自己肯定感を高めないといけないってことですか?😂
子供の自己肯定感は高くなるように育ててますが、あんたのは知らんがなって感じですよね🫢

はじめてのママリ🔰

最初はおもちさんの自己肯定感が低いからあげて欲しいと言う話かと思ったのですが、文章読んでるとご主人の自己肯定感をおもちさんにあげて欲しいって事ですか?
は??って感じですね💦
文章読んでる感じだと、ご主人の自己肯定感・精神年齢・沸点が低いです。ムービー撮って、自分を客観的に見せてみるのはどうですか?キレますかね?…自分でどうにかして欲しいですね。