※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*⸌⍤⃝⸍r-mama
ココロ・悩み

子供が会いたくない状況で、どう対応すべきか悩んでいます。連絡や面会を求めるが、拒否されています。心理的影響を考慮し、どう接するべきか悩んでいます。

離婚してシングルです。

面会、月一ということで決まりましたが
子供が会いたくないと言います。

去年の12月で会ったのが最後で
そこからずっと会ってません。

何回か会いたい?と聞いたり
パパが会いたい言ってるんだけど
どーする?と聞きますが会いたくないの
一点張りです。私は、娘が会いたいって
なったとき会わせたらいいと思ってますが
あっちからは面会考えてと言われます…

どーしたらいいんでしょうか、、


別居してるとき、連れ去りがあり何ヶ月か
私と会えない時期がありました。
パパのところに行ったら私と会えなくなると
思っていて、大丈夫だよということも
伝えてますが、会わせて情緒不安定にも
させたくないです…😔

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

お子さん本人が会いたくない、と言っていてトラウマになってるならそれを伝えて会いません😭
お子さんの意見が1番ですね🥺

  • *⸌⍤⃝⸍r-mama

    *⸌⍤⃝⸍r-mama

    そうですょね…ありがとうございます!

    • 8月20日
🍀

めちゃめちゃ可哀想なトラウマですね😢
そんな事してるから会えないんだよ!って自分で思わないですかね。考える考えないじゃなくて、子供が会いたくないならそれまででしょ。って思います😢
元旦那のこと、子供が信用でるまで待ってもらうしかないと思います。

チックタック

最悪家庭裁判所などいれて
子供が面会したくないと言ってることを話して
面会は子供の意見尊重でいけるか話し合いをした方がいいと思います

子供の権利のための面会であって
親のためのものじゃないので
子供が会いたくないのに面会があるならもはや虐待ですよね。。😂
子供がしたくないならしなくていいと思うのですが
それだとあちらが文句言ってきそうなので家裁いれてなしにして貰えたらいいかと思います!

  • *⸌⍤⃝⸍r-mama

    *⸌⍤⃝⸍r-mama

    離婚裁判で面会が決まりました。でもいざ1回目するときに娘が会いたくないと言い
    電話面談みたいなものを
    しましたが、その時も
    自分で会いたくないと言いました。

    決めたから会わせなきな
    逆に何か言われるのかと思いましたが、確かに子供が会いたくないのに会わせる方がよくないですよね!!

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

旦那さん自分本位ですね。
お子さんのこと考えてる風で全く考えてないですね。

合わせない方がいいと思います。
会っても楽しくないだろうし、連れ去りとかあったのならお子さんが大きくなっても有り得るので子供の気持ち1番に考えろ!って強めに言いますかね。
ストーカーとか少しでも何かあれば警察とか家庭裁判所とか入れるといいと思います。

いーいー

連れ去りでトラウマになってるんでしょうか
ママが見てないところで性的虐待うけてるとかはないですか?
どちらにせよ子供が会いたくないと言うからとはっきり伝えて会わせないのが良いかと

  • *⸌⍤⃝⸍r-mama

    *⸌⍤⃝⸍r-mama

    虐待はないです!
    そうですよね、、
    ありがとうございます!

    • 8月20日