※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
妊娠・出産

新生児聴覚検査で両耳リファーでショック。両耳リファーの方の経験を知りたい。明日の検査でパスできる可能性は?不安でたまらない。

新生児聴覚スクリーニング検査で両耳リファー でした。もう本当にショックすぎて入院中ずっと泣いています。両耳リファー だった方、その後どうなりましたか? 明日もう一度検査しますが入院中にパスできることあるのでしょうか?両耳だとういうのがすごく不安で不安でたまりません

コメント

めろん

結構あるみたいですよ!うちも3人目にしてそれでショックでかなり不安で検索魔でしたが入院中の再検査で正常でした。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    私も目が悪くなるくらい検索しました!みのさんの回答で前向きになれました。ありがとうございました!

    • 8月21日
はな

同じく2回リファーで、精密検査してもらいましたが問題なかったです。

友達の子も全く同じでしたが、大丈夫でした

  • しーちゃん

    しーちゃん

    精密検査まで、とても不安なお気持ちでしたよね。お友達も大丈夫だったんですね!よかったです♡

    • 8月21日
けー

うちは片耳ですがリファーが出てからショックで入院中泣きっぱなしでした。
入院中何度か試していただきましたが全てリファーで日赤に紹介状を出されました。
一歳過ぎた現在も滲出性中耳炎が続いており、片耳は聞こえているのかいないのか検査ができずわかりません。
けれど今になって泣いてた時間が勿体無かったなと感じます。
折角の生まれたばかりのかわいい時期ですし、まずは目一杯可愛がってあげてください。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    私も泣いて泣いて目が赤いパンダになりました。お子様の中耳炎が治ることを祈っています(>_<)
    ほんとですよね‥目の前の赤ちゃんはとっても可愛い。新生児期を大切に過ごしたいです

    • 8月21日
さくら

うちも1人目の時に、引っかかりました!

入院中の再検査でパスになり現在問題なく成長してます!

助産師さんから問題なくてもリファーになる子も多いからまだ深刻に考えなくても大丈夫と言われました!

  • しーちゃん

    しーちゃん

    さくらさんの回答とても勇気づけられました。深刻に考えなくても良いという助産師さんの助言、心強いですね

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

1人目がスクリーニングで何度もやり直しても片耳リファーで大学病院に紹介状出されました。
不安で辛いですよね、私もいっぱい泣きました😔
生後1ヶ月で大学病院にいって眠らせて詳しく検査をしましたがやっぱり反応がなく。次は3ヶ月の時に様子を見ましょうと言われました。3ヶ月の時は薬で眠らせて検査をしたら両耳正常でした。この3ヶ月で聴覚も成長したのかな?と思ってます☺️

  • しーちゃん

    しーちゃん

    すごく不安で不安で涙も枯れるくらい泣きました😭両耳だったというのがとても不安で。
    1ヶ月→3ヶ月の間もとても辛いお気持ちでしたよね😭 聴覚の成長も個人差があるのでしょうか🙂
    実は今日退院で最後の検査をしましたが、両耳パスでした😭勇気づけられる回答ありがとうございました!

    • 8月21日