※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ🔰
家族・旦那

お金の話です🥲私は専業主婦で、旦那からはお小遣いは貰えず、カードを渡…

お金の話です🥲
私は専業主婦で、旦那からはお小遣いは貰えず、カードを渡されています。実際は飲み物買うのも躊躇してしまい、ほとんど使う事はなく、必要最低限の物しか使いません。

ある日旦那から会社で至急されたデパートの商品券をもらいました。デパコスの化粧品など、本当に欲しい物があった時に使いたかったので、大事に残していました。
すると出かける日に、そういえば商品券まだあるよね?ご飯食べる時にあれ使おうと言われ、イラッとしてしまいました。
それを旦那からはおかしいと言われ喧嘩になったのですが、私は唯一気にせず自由に使えるお金を大事に残していたのに、私がおかしいですか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

商品券ご飯で使うならカードでデパコス使います笑😇

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    そうですよね🥹

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

おかしいとは思わないですが、夫婦なのに少し遠慮しすぎてる気がします💦無駄遣いしないのはいいことですが、本当に欲しいもので買える範囲なら渡されてるカードで買うのがいいと思います!

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    相談した人からはみんな遠慮しすぎだと言われます😢あまり気にしすぎても自分がしんどいだけですよね。

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

うーんご主人にお小遣い欲しいと話したほうがいいとかなぁと思います🥹

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    何度かお小遣いの話はしたのですが、なかなか現金を渡すのが嫌なようで..カード渡してるからそれで、の一択でした🥲

    • 8月20日
かぼちゃん。

商品券を渡された時に、これはママにあげるから好きに自由に使っていいよ!と言われたら自分の為に使います!
ただ、専業主婦でも家の事をしてたり旦那さんの身の回りの世話もしてるのでお給料と称してお小遣い貰ってもいいと思います💦
息抜きできるお金も必要だと思うので一度話し合ってみては?と思いました(お節介でしたらすみません🙇‍♀️)

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    好きな物買ってと言って渡されましたが、私が大事に取っていると、使わないならそれ2人の事で使おうと催促されます😂
    何度かお小遣いの話もした事があるのですが、なかなか気持ちが伝わらず、カード渡しているのに??といった感じです🥲でもやっぱりカードと少しでも貰えるお小遣いって気持ちが違うと思うんですよね🥲..

    • 8月20日
つき

お金の問題って難しいですよね、、、私も産休に入って最初の頃は必要な時言ってくれたらその都度渡すって言われてたんですが、気が引けて必要最低限しかなもらっていなかったです。カードってなると使いにくいですよね😢

今はお小遣い制に変えています!専業主婦ってとーっても大変ですごい仕事なのでお給料だと思うともらいやすいかもです!(お小遣い制にしていない理由があったらすみません🙏)

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    かなり余裕があるわけではないのも分かっているので、なかなか遠慮がちになって🥲..

    やはりお小遣い制が良さそうですよね🥲理由はなくただ旦那が嫌がるだけです😂2人のお金なのに、自分の為だけに残す?ような感覚が嫌みたいです💦

    • 8月20日
sabo.k

カードは制限あるんですか🙄?
むしろ、お小遣いなしでカードなら、カード使って買うのはダメなのかな?と思いました。

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    制限は特に言われてませんが、私が遠慮しすぎて使いにくくて😥..

    • 8月20日
  • sabo.k

    sabo.k

    毎月使いすぎるんじゃないのであれば、たまには自分のものしれーっと買っても良いのでは☺️?
    しかも必要なものなら尚更!
    専業主婦も立派なお仕事です。
    頑張ってみえますよ!
    ご褒美もらってもいいんですよ❤️

    • 8月20日
  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    旦那は食事以外使わないので、私だけ使うのもなーと気が引けてました🥲専業主婦でまだ子供なしなので、自分は何もしてない気になってたんですが、、そう言ってくださってありがとうございます😭✨

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

カード月にいくらまで使っていいか聞いてみては?
欲しいものあるけど使いずらいから目安教えて!って訴えてもダメですかね。。。

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    そうですね!目安聞けば、私もそこまで遠慮しすぎず、生活出来そうです🥲✨

    • 8月20日
亜美子

現金でお小遣いもらうのと
カードで支払うのって何か違いがあるんですか?🤔
カード渡されなるならありがたく使えばいいのにーって率直に思います!
メンタル図太くないと専業主婦楽しめないですよ🥺

私も専業主婦ですが
特にお小遣いはなくて
全てカードで支払うので
むしろ現金いらないです

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    カード文化の国にいるので現金なくてもいいのですが、私的には目に見えるお小遣いが欲しかったです🥹
    そうですよね、、有難く図太く頑張りたいと思います!🥹

    • 8月20日
       チョッピー

私もそんな感じですが、子無しで8年くらい専業主婦してました😅世の中、メルカリとかあるので普通に買っちゃいますよ😆毎月カード決済6万使っているなって思ったら、自分の買いたいものがある月はお米とか買い貯めしたものをうまくやりくりして、生活費減らして平均で6万5千円くらいで納まるように抑え2万とか自分の欲しいものを買ったりしちゃいますよ🙄ソレが10万とか跳ね上がっていたら旦那もさすがに指摘しますが、言いませんし😅