※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーママ
お仕事

パートで働くママさんが、面接時に平日出勤希望を伝えたのに、土日出勤が難しいと言われてしまい、理解ある職場や上司に出会うのは難しいと感じています。他のママさんたちの意見を知りたいそうです。

パートについてなんですが、7月に個人店のパート決まって面接時は社長と一対一でした。
その時に3歳の幼稚園児の子供がいて基本的には平日勤務、土日は主人が仕事休みで子供を見てもらえる時であれば出勤できます。と言い採用して頂きました。
が、9月はどうしても土日出勤は難しく平日のみ出勤希望出しました。
すると社長から10月から平日しか出勤頂けない感じですか?と連絡がきました。
土日出勤可能な時はシフトお願いしたいと思ってますが、確実に土日可能とは言えないかもしれません。と伝えたら、「面接と仰ってることが違うと思いました。やはり子供が幼いとそういうことなんでしょうね。今後劣後することをご了承下さい」と言われました…
面接の時に平日出勤で希望とお話したつもりなのに土日出勤できない月があるとすぐこうなるのか…とガッカリです。
急な休みもまだしてないし、今月は残りの土日は出勤ですし努力してるつもりでしたが、やはり幼い子供がいるからと、こういうもんなんですね…
理解ある職場、上司に出会うのって難しいですよね🥲
あ〜なんかむしゃくしゃして愚痴りました🥲

パートされてるママさん達はこの話どう思うかお聞かせ下さると嬉しいです🥲

コメント

mama

私なら辞めちゃいます!
子供が優先になってしまうのは仕方ない事なので、その言い方されたら辞めます。

  • あーママ

    あーママ

    何のために面接時に話ししたんだろうと疑問すぎます…
    子供優先で雇ってもらって仕事するのって本当に難しいです。

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

うーんやっぱり子供いるとこちらが土日祝休みを条件に仕事探したほうがいいと思います💡特にシフト制やサービス業だと土日祝どうしても出て欲しい空気があると思うので‥転職もありかと!

  • あーママ

    あーママ

    ご意見ありがとうございます🥹
    そうですよね…シフト制だとそうなりますよね💦
    転職考えます🥲

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シフト制だと急な休みも取りにくいので、サービス業なら相当人がいいところがいいですね💦

    • 8月19日
  • あーママ

    あーママ

    面接時に急な休みも対応できますし、そこは従業員同士でコミュニケーションを取って下さいね!と言われましたが実際まだ急な休みはないのでわかりません💦😂
    シフト制じゃなくとなるとパートは難しいですよね😭

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急な休みに代わりの人自分で探してねとかだと本当に大変です💧

    私は事務パートでシフトじゃないので、急に休んでも代わりに出てとかないですよ💡

    • 8月19日
  • あーママ

    あーママ

    子供いる中のパート初めてなので、急な休みにならないように毎月ドキドキでしたが、他のアルバイトさんは代わりの人も探すこともなく当日欠勤でしたが、何も言われてませんでした😂

    事務パートだとシフト制じゃないんですね!
    月曜日から金曜日出勤の土日はお休みですか?

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休んでもカバーできる職場ならシフト制でも大丈夫ですね😊

    そうです!会社自体が土日祝はお休みなので💡

    • 8月19日
  • あーママ

    あーママ

    実際急な休みでもアシスタント枠なので、大丈夫なのかもしれません💦笑
    急な休み程、罪悪感と胃が痛くなることはないので私は極力したくないですが😂

    土日休みの年末年始もお休みの子持ちに理解ある職場って現実あるんですかねー😭ってくらい見つかりません💦
    事務職募集、近場でないか探してみます😭

    • 8月20日
ここ

主人が休みの時は見てもらえるので出勤できます は言わない方がいいです💦
できない方が多いと思うので平日しか出勤できません!と面接の際に言うべきでしたね💦
面接と仰ってることが違うって言われるのも無理ないです😭

  • あーママ

    あーママ

    ご意見ありがとうございます🥹
    平日勤務希望で年末年始や子供の長期休みは勤務は難しく、土日は主人が仕事休みで子供見れる時は大丈夫な時はあります。と言ったのですが…私の伝えた方が足りなかったなと反省してます💦
    来月だけ土日の出勤難しいだけですが、雇ってる側は違いますよね…

    • 8月19日
  • ここ

    ここ

    伝え方と相手の受け取り方ですね💦
    その言い方だと土日はご主人は休みなので子ども見れますってことに聞こえるので😭

    • 8月19日
  • あーママ

    あーママ

    そう聞こえてしまったんですよね💦
    確実に土日出勤可能ですとは言ってないので理解して頂けたと甘くみてました😔
    明日もう一度きちんと社長と話してみようかな〜とも思ってるんですが、必要ないと思いますか?💦

    • 8月19日
  • ここ

    ここ


    土日ありきで採用されてると思うので私なら次探します💦

    • 8月19日
  • あーママ

    あーママ

    土日ありきでの採用…出勤できる時はしますけどー😭来月は無理ってだけですー😭って感じですが、雇ってる側は関係ないと思うので、やはり次探します💦

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

子どもがいるから土日は無理とはっきり言った方がいいと思います。
中途半端に主人が休みの日は〜などと言うと戦力扱いされます。
私も以前のパートでそうでした。
今は言われてもはっきり断っています!

  • あーママ

    あーママ

    ご意見ありがとうございます🥹
    中途半端に言った私が悪かったな〜と反省してます💦
    出れる時は時給も土日は違うので出たい気持ちはもちろんあるんですが…実際難しくて🥲
    来月以降は土日出勤できる時はお願いしたいと思ってますがあまりにも劣後されるなら辞める事考えたいと思ってます🥲
    はぁ〜子供がいて働くってこんなにも難しいんですね…

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでも出たいという気持ちわかりますよ💦
    でも、結局はそれが会社に迷惑で自分のためなんですよね😭
    会社に迷惑かけて、土日なのにお母さんいないという我慢までさせるくらいならもっといい条件の仕事探します!

    • 8月19日
  • あーママ

    あーママ

    本当にそうですよね😭
    結局会社には迷惑でしかないんですよね…
    もっと良い条件の仕事探してみます😭
    幼い子がいても働きやすい世の中になって欲しい😭

    • 8月19日
ままり

土日は主人が仕事休みで子どもを見てもらえるときであれば〜

と聞けば、私としては旦那さんは土日休みで基本出勤できると解釈しますね💦💦

  • あーママ

    あーママ

    ご意見ありがとうございます🥹

    そうですよね💦
    私の説明不足だったのは反省してます💦
    確実に土日休みな主人ではないのと日曜日に幼稚園の運動会やら行事が入ってしまう事などをきちんと説明するべきでした…
    自分が悪いと思いますが、あまりにも劣後されるなら辞めること考えようと思ってます🥲

    • 8月19日
にゃほ

私は、質問者さんの言い方で、別に間違ってはいないと思います🤔

「土日も出られます。」とハッキリ言ったわけではなく、「夫が見れもらえる時であれば」ときちんと伝えていますし。

そこを相手が少し甘めに、解釈したという感じなのではないかな?と思いました。

現に私も、今のパート先に入る時に、履歴書に「月〜金で希望。特に固定の用事があって出勤が出来ない日などは、ありません。」と書きまして。

実際にシフトを提出した時に、「あれ、休み希望結構ありますが、月〜金は出られない日は無いんじゃなかったの?休み希望日多いから、もう少し出勤可能日増やせない?」などと、何回か言われました。

でも、「絶対に月曜日は入れない!とかではないという書き方でした。でも、単発で予定が入ることはあるので、、すみません。」など、その都度、話し合っています😌

  • あーママ

    あーママ

    ご意見ありがとうございます🥹
    面接時の伝え方って難しいですね💦
    「土日出勤は?基本休みがいいよねー?」と言われ「もう採用枠埋まって採用するつもりなかったからあまり出勤日入れてあげられないと思うけど」と聞かされたのでそう答えたのですが、土日も毎月出勤出来ます!と捉えられてしまったんだな〜と…
    相手からしたら、え?土日旦那さん仕事なの?と思われるかもですが、土曜日出勤多めの日曜日に被る出張やら、私情ですが親子3人揃う日曜日はとごかは作りたいとかで…
    本当にもっとしっかりお話すれば良かったと反省してます…
    3社落ちてせっかく採用して頂けた職場なだけに何かショックとモヤモヤで🥲
    長文すみません😭💦

    • 8月19日
  • にゃほ

    にゃほ

    でも、「基本的には平日に入りたい」っていうのは前提で話されているので、、
    それは別に嘘をついたわけじゃないですしねぇ。。
    話が違うとまでは言われない状況だと思うんですけど💦

    私なんて、多分バイト先としては月20日くらい希望日だせる人として雇われて、実際は9日分くらいしか出してないですよ😂💦

    けど、今は、特に何か言われるとかはなく、それでシフトを組んでくれています💦
    裏ではちっと思われているかもですが🤣🤣

    再来月以降は少し土日も出られるなら、あちらの態度も変わるかもなので、様子見もありかな?とは思いますが、、

    あまりにストレスだったら、さよならの方が良いかもですね💦

    • 8月20日