
コメント

りーまま
私は内診だけでした😳

退会ユーザー
尿検査は必ずあります、
あと、内心ですね!!
-
退会ユーザー
内心⇨内診です😅
- 2月14日
-
あや
コメントありがとうございます😊
私も一人目の時は必ず尿検査があったので、驚きました。- 2月14日
-
退会ユーザー
私も何箇所か初診で婦人科へかかったことがありますが、常に尿検査はありました(^^)
ない所もあるんですね!!- 2月14日
-
あや
私もあるものだと思ってたので、トイレ我慢したままなかなか呼ばれず1時間待ちました😅
- 2月14日

3kids mam。
問診票?に妊娠に丸つけて、尿検、採血無く、内診でしたよ!
-
あや
コメントありがとうございます😊
尿検査も採血もなく内診することがあると聞いて、少し安心しました。- 2月14日

km369
尿検査、血圧・体重の測定、内診です😊
胎盤が出来上がると腹部エコーになりますよ🎵
-
あや
コメントありがとうございます😊
今日行った病院では、診察→内診→体重・血圧測定→採血で帰らされました^^;- 2月14日
-
km369
いきなり💦お疲れ様です😓- 2月14日
-
あや
ありがとうございます‼️
- 2月14日

ほみほみ
私は2回とも初診は、採血はせず採尿して内診とエコーでした◎
-
あや
コメントありがとうございます😊
私も採血はしなかったのですが、今回は尿検査もせず内診だったので普通なのかな?と思い質問してみました!- 2月14日

退会ユーザー
問診、尿検査、内診しました( ˙˘˙ )
-
あや
コメントありがとうございます😊
やはり尿検査ありますよね!!
尿検査あると思ってたので驚きました。- 2月14日
あや
コメントありがとうございます😊
内診だけのこともあるんですね!
引越しで一人目と違う産婦人科に行ったのですが、尿検査もせず内診だけで胎嚢確認出来ないから子宮内か子宮外かわかりません。と言われたのですが、「まず妊娠確認は?」と思い…^^;
りーまま
私は検査薬で陽性が出たと問診票に書いたので、それでかもしれません😳
最後の生理から考えて内診だけでいけるとの判断だったのかも?🤔
そのときに6週で胎児の心拍も確認できたので、いつも初診は内診だけなのかは分からないですが😭
あや
私も陽性が出たと看護士さんには伝えました。
ですが、内診しても胎嚢確認出来ないのならその後にでも尿検査するのかな?と思ったら「採血したら帰っていいですよ」と言われ…
診察では「子宮外妊娠かも。」と連発され。
ちゃんと妊娠してるのか、不安なまま帰らされました😥
りーまま
あまり検査せず安易に子宮外妊娠かもなどと言うのは辞めてほしいですね😥
不安にさせて帰らせるとか、産院変えるのも考えた方がいいかもですよ😭
あや
すごく変えたいのですが、離島の為産婦人科が三軒しかなく。他2軒は数時間かかる遠いのと、1番新しくて大きい病院が今日行った所なんです😭
りーまま
それは大変ですね😭
不安かもしれませんが、詳しい検査などしてないので次回の検診まであまり考えないようにした方がいいですよ💦
次からちゃんとした対応して貰えるといいですね😭
あや
ありがとうございます(*^^*)
一週間考えないようにします!!