※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリリ
妊娠・出産

妊娠期間が長く感じる方、短く感じる方の秘訣や経験を教えてください。産休は34週まで働けましたか?

妊娠生活がものすごい長く感じます
十月十日長過ぎる
産休までも34週だし…

皆さんは妊娠生活長く感じましたか?あっという間でしたか? あっという間に感じた方秘訣?理由?教えてください!

産休も34週まで働けてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は悪阻が長くて生まれるまで体調良くなかったので、とても長く感じてました🥹
5ヶ月で仕事辞めましたが、ギリギリまで働いてる方尊敬しかないです🥺

  • マママリリ

    マママリリ

    長すぎますよね
    上の子は最後まで働けましたが人それぞれだし働ける🟰えらいではないので休みたいです。休む勇気も大事、

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

1人目はもう本当毎日毎日長かったです😭
産休は有給使って31週から入りましたー!34週だと身体もしんどいし辛いですね😢😢
でも2人目の今はもう31週!?って感じで過ぎていってます。
自宅保育で1歳半の子に手がかかっていて妊娠にそこまで目を向けられていないからかなあと思います😂

  • マママリリ

    マママリリ

    やはり上の子自宅保育園でみてると短く感じますかね!?
    妊娠期間ちゃんと育ってるのか不安すぎるってのがあって本当長く感じます😱

    • 8月23日
はじめてのママリ

1人目はすごく長かったです。

私は退職だったので、辛すぎて、、、9ヶ月に入る頃に退職しました。

2人目は上の子と過ごすことが忙しすぎてあっという間に臨月でした‼︎

  • マママリリ

    マママリリ

    悪阻大変でしたか?
    まだ14週ですが既にギブです笑
    やはり上のこと過ごすと早く感じますかね

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1人目は、2週間お休みもらうほどひどかったですが、2人目はほぼつわりがなかったです‼︎
    辛いのはおむつ替えくらいでした。

    めちゃくちゃ早く感じます‼︎
    寝返りしてた子がもう立ってる‼︎と思ったら臨月になってました笑

    • 8月23日
  • マママリリ

    マママリリ

    上の子が1歳なりたてだと早いですね!子供の成長も早いのでお腹育つの早そうです!
    うちの子は体力ありすぎて追いかけるの必死でゼーゼーです!笑

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    体力ありすぎはきついです、、、!

    お腹パンパンに大きくなったら追いかけるの一苦労ですね‼︎

    • 8月23日
🦖👶✨

十月十日長すぎますよね…
1人目34wまで休みなく働きました。2人目もその予定です。しかもつわりも軽い方で、マイナートラブルもあまりないので仕事休む理由もなく、、稼げるし、カロリー消費して太りにくくなるからまあ働くかあ…って感じで働いてます😇
でも2人目の方が少し時間が経つのが早い気がします!1人目の時はたまごくらぶ読んだり、次の健診いつかな〜って考えたりしてましたが、今はやば!明日健診じゃん、補助券書かなきゃ!とか今何ヶ月かもわからなくなってアプリに教えてもらってます!疲れやすい、お腹重いはあるので、早く産みたいですが!

  • マママリリ

    マママリリ

    わかります、疲れやすくてヘトヘトです。確かに一人目は健診待ち遠しいですが今はそうでもないです!

    • 8月23日
moon

中期頃からぴょーーーーとすぎてもう36週になってしまった😭と思ってます

里帰り中なのですが、

早く感じすぎて母にこんなこと言いました
「明日には赤ちゃん産まれちゃう!!!どうしよう!今陣痛くる!!!そんで明後日には赤ちゃん成人しちゃうよおおお」
って笑
ただの頭頭悪いやつだけどそれくらい早く感じます笑

  • マママリリ

    マママリリ

    羨ましいです! まあでも過ぎ去ると早かったなとは思いますよね!

    • 8月23日
ママリ

切迫早産で今早めの産休入ってますが、仕事していた26週まではあっという間でしたが今は臨月まで待ち遠しいです😢
でも今しかゆっくりできないし、嫌になるくらいゆっくりしようと思ってます🙏❤️‍🔥

  • マママリリ

    マママリリ

    そうですよね!ゆっくりお過ごしください!早く休み入りたくてたまりません!

    • 8月23日
はちぼう

妊娠中のトラブルが少ないとあっという間に感じやすいのかなと思います🥺

  • マママリリ

    マママリリ

    体調悪いと時間遅く感じますよね

    • 8月23日
マママリ

1人目の時は36週まで仕事してました。
案外あっという間でした。
やはり特別なトラブルがなかったからだと思います。
1日2万歩とか歩いてましたが、子宮口ガチガチで結局予定日超えて生まれてきました。
あと、1人目なので世話しなきゃならない存在がなかった分楽でした。
今回は1人目の幼稚園、帰ってからのワンオペなど時間に追われることが辛くて、産休前にあるだけの有給つけて早めに休むつもりです。

  • マママリリ

    マママリリ

    早めに休みたいです…
    特別なトラブルなくても体力なさすぎてしんどいです。

    • 8月23日