
卵管造影後の人工授精に期待しています。ママリでリラックス方法を調べたけど、期待せずリラックスは難しいです。皆さんの意見を聞きたいです。
先日、卵管造影を受けました😶
ゴールデン期という事で少し期待しています🧚♂️
多嚢胞で排卵誘発剤などを服用して、タイミングで3回。
かすりもせず、、。
念の為、旦那も検査をしましたが凄く元気で異常なしでした🤭
私が原因かあ、と少し落ち込みましたが、来月人工授精を受けます。
卵管造影後の人工授精なので今までより確率は上がるのかなと期待しています😧🥲
あまり期待せずリラックス!とママリで調べるとよくでてくるのですが、全く期待しないなんて私には無理です😵
皆さんの意見聞きたいです👂
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は卵管造影して異常なかったのでゴールデン期というものはなかったです🤣

はじめてのママリ🔰
わたしは
タイミング6回
人工授精3回
体外受精1回目でやっとでした💦
タイミングと人工授精はかすりもしてません、、、確率はそんなに変わらないと私は思いました😭
-
はじめてのママリ
やっぱり確率はそんな変わらないですよね😣
卵管造影後に人工授精などを進めたのですか?😶- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
卵管造形後からタイミング6回やりました!ゴールデン期を期待してましたがかすらず💦
- 8月19日

みみ
私は
自己流1年
通院にてタイミング1年半、
セキソビットクロミッドとやりましたが妊娠せずら
人工授精もさほど確率は変わらないので、
卵管造影の結果によっては体外受精予定でした。
卵管造影で問題は無かったものの
卵管造影をした周期でクロミッドやセキソビットを使わず、誘発剤1回のみで妊娠しましたよ✨
卵管造影で詰まりがなくても妊娠しやすくなりますよ!
-
はじめてのママリ
卵管造影後の自然妊娠ですか?!😳
- 8月19日
-
みみ
卵管造影から4日後にタイミングと誘発剤の注射1度のみの
ほぼ自然妊娠で、2年以上妊娠しなかったのは…?
という気分です😆- 8月19日

はじめてのママリ🔰
ゴールデン期2周期目で授かりました✨
-
はじめてのママリ
どのような方法で授かれたのですか?😳❤️
- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
タイミング法です!
クロミッド➕hcgでした💉
卵管造影は治療始める1番最初にしました😊- 8月20日
はじめてのママリ
そうなんですね!😅
ちなみに、卵管造影後に人工授精か体外受精をされた感じですか?😳
退会ユーザー
卵管造影後も普通にタイミングして、それから一旦妊活はお休みで今は人工授精してます☺️