※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cmi
子育て・グッズ

4歳の多動症は、座っている時に落ち着かず、隣の人に触れたり、よく話す傾向があります。保育園では他の子に注意を向けたり、喧嘩を仲裁することも。バスでも静かにできない様子。

4歳の多動症ってどんな感じですか??
ちょっと疑ってます💦
座ってる時に隣にいる人の足スリスリしたり
じっとするのが苦手
よく喋る
順番待ちもまだ?まだ?とうるさくて、、、
保育園では周りの子に注意したり、喧嘩の仲介に入ったりしているそうです。
出かける時にバスの中でも静かに出来なくて色々対策していってます💦

コメント

咲や

知り合いで3歳ぐらいで診断されていた子は、すぐ迷子になる、店のバックヤードとか関係なく入っていこうとするという感じでしたね🤔
多動はとにかくじっとしているのが苦痛で、興味があることにまっしぐらという感じですかね
素人判断だとそんなもんでしょで済まされることが多いので、本当に気になるなら発達検査をするしかないと思いますよ
発達検査をしたからと言って全員が発達障害という診断を受ける訳ではないので、そこは安心して下さい

ままり

年齢関係なくじっとできない、話を聞けない、気になった時にもう衝動が止められず1箇所にとどまること難しいことが多いとかでしょうかね🤔
困りごとが多いなら一度発達検査をするのが望ましいです。未就学児の間は医療助成があるのでむしろこの時期にしっかりやっておいて損はないかなと思います。
うちは上が自閉グレー、下は多動の傾向ありで、年長まで訓練に通わせたいと思っています。(上は年長の12月に終了しました!)
集中して話を聞けないとかワンテンポ遅れは今はよくても高学年になるともう全然ついていけなくなって支援級になることも多いそうなので、今から月齢に近づけておくことで損することは本気でないと思ってます。