
コメント

ママリ
おみくんですかね?
印象は特に浮かばないです☺️

はじめてのママリ🔰
おうかい って読んじゃいました😅
-
3児ママ
そう読みますよね🤣✨
おうみくんにしようかと考え中ですがキラキラネームっぽいですか?😳- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
キラキラっぽくはないですよ!
おうみくんと言われたら、あ、そうか!ってなります☺️
素敵な名前だと思いますよー!- 8月19日
-
3児ママ
ありがとうございます☺️💓
参考になりました😆✨- 8月19日

ママリ
今話題の鈴鹿央士くんも央でおうと読みますよね〜!☺️ おうみくん、読めると思いますしいい名前だと思います🥰
-
3児ママ
ありがとうございます😌💓
私も最近鈴鹿央士くん見ると
この名前良いかもと思います😆ご意見ありがとうございます💓- 8月19日

はじめてのママリ🔰
ひろみ、と読みました😂
-
3児ママ
ひろみとも読めますね!😳💓
- 8月19日

🍒
おうみくんと読みました😊
私は漢字も読も好きなお名前です🩵
-
3児ママ
ありがとうございます😌💓
そう言っていただいてとても参考になりました😆✨- 8月19日

はじめてのママリ🔰
おみですかね?
壮大なイメージです✨心が広いとか、スケールが大きいとか✨
-
3児ママ
おみとも、いろんな読み方できますよね☺️💓私も、そんなイメージです😌✨
ご意見いただきありがとうございます☺️💓- 8月19日

はじめてのママリ🔰
おうみくんかな?と思いましたが確信がないです💦
心が広いとか穏やかとかそういう印象を受けました😊
-
3児ママ
おうみと読ませたいなと思ってます😊💓
ご意見いただきありがとうございます☺️💓- 8月19日

たこさん
おううみ…おうみ?おうかい?
これかなと思うけれど、確信はない感じですね💦
回答を見ましたが、おうみくんなのですね〜
印象は呼びづらいですね😅
お、う、み!と1字1字をハッキリ発声しないと正しく呼べないし、相手にも伝わらないと思います😥
「おーみ」「おみ」と呼ばれそうですね💦
小さい頃は特に、うまく名乗れないと思います💦
青梅(おうめ)という地名がありますが、ウを強めに発声しないとうまく言えないんですよね〜
-
3児ママ
色んな読み方ができますよね🤣✨それ私も思いました!
お、う、みとはっきり言わないと分かりませんよね〜☺️💦
あだ名でおうくんと呼ばれるのが可愛いなと思ったので、
おーくんでも良いかなと思っていますが☺️💓
貴重なご意見いただきありがとうございます☺️💓💓- 8月19日
3児ママ
おうみくんってつけようかなと考え中なんですが、キラキラネームっぽいですか?😳
ママリ
全然キラキラではないです😌💗
どちらかというと周りにいなくて被らない名前でいいと思います😍
うちの長男は誰一人と被らないのでキラキラだって言われたことありますが、もはや1周回って今80代とかの年齢に沢山いる名前らしくそれも知らなくてキラキラっていう人ダサいなって思ってます笑
聞きなれない名前だと周りにごちゃごちゃ言われますが無視でいいです🤣
3児ママ
ありがとうございます😊💓
よかったです😌✨
できれば周りにいない方が良いですよねー!被ったら苗字で呼ばれますし😂
ありがたいご意見ありがとうございます😌💓
ママリ
息子は漢字どおり真っ直ぐそのまま捻ることなく読むんですがそれすらも周りにあまりにもいないので読み方聞かれます笑
それすら誇りです笑
周りと被らない名前いいですよ😍💗