
4歳の大きめの娘が、年齢制限のあるショッピングカートに乗りたがるが、非常識に思われる。周囲は乗っている子もいるが、どうしたらいいか悩んでいる。
大きい子のショッピングカート利用について。
4歳なりたての女の子がいます。
乗り物が好きで、モールのキャラカートに乗りたがります。
そのカートは年齢制限を見ると、4歳までとかいてあるのですが、うちの子大きめでもう108センチあるんです💦
なので、周りから見たら非常識に見えちゃいますよね‥。
ただ、中身はまだ4歳なりたてなので幼稚園のお友達に偶然会ったりするとみんな乗っているので『乗りたい』ってなっちゃいます‥💦
どうしたら良いと思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

みき
年齢制限も大丈夫だし、本人が乗りたいと言ってるなら載せちゃいます😀

あぴ
私の甥っ子も5歳になる学年ですがまた4歳ですし乗ってた方がなにかと楽だからという理由で姉は乗せてました😂💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。楽なので、乗せたい気持ちもあります😂
- 8月19日

はじめてのママリ🔰
4歳未満と書いてない限り乗り続けます。
-
はじめてのママリ🔰
このカートは2歳〜4歳までです
って書いてあるので、一応大丈夫みたいです!!- 8月19日

姉妹のまま
近所のカートは48ヶ月未満なので、「これは赤ちゃんのだよー。4歳になったら乗れないよー」と4歳になる前から伝えていて、4歳前に卒業させました😊
うちの子の場合足の収まりが悪いのか、足をカートの外に出しちゃうことがあったので、危ないからですが💦
ただしっかりと足を中に入れて乗れるならいいと思いますけどね✨
-
はじめてのママリ🔰
うちも、48ヶ月のは乗せないんですが、
近所のものは
『2歳~4歳』表記でした😂- 8月19日

はじめてのままり
乗っても全然いいと私は思います😌🌟
4歳以上の子も乗ってるのを見たことがあります!
みんな乗ってると乗りたくなっちゃいますよね☺️♩
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
お友達に会ったりすると、すぐ乗りたいと騒ぎます💦- 8月19日

まゆ
明らかにサイズが合ってない赤ちゃん用カートに乗ってる子もたまに見ますし、4歳でキャラカートくらいならありかなと思います😄
年長6歳の娘も疲れた~とか言って乗りたそうですが、もう大きいから乗れないと話せばわかってくれます😄
そのうちサイズも合わなくなるだろうし、4歳なりたてならいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
良いですかね?
まだ幼い部分もあり、言って聞くときと聞かないときがあるんですよね💦- 8月19日
はじめてのママリ🔰
いいですかね?
なんか私がドキドキしちゃって😂