
コメント

みそ
保育園への入りやすさで言えば、ふじみ野市の方が入りやすいと言われました!
ご参考までに。。
みそ
保育園への入りやすさで言えば、ふじみ野市の方が入りやすいと言われました!
ご参考までに。。
「1歳児」に関する質問
保育園からの怪我の報告について… みなさんの保育園は怪我の報告はどの程度されますか? 今日おでこに3cmほどアザができていました… 触ったら痛いようで、気になって子供が痛い痛いと言います 帰ってから気づいたので、…
1歳児クラス、慣らし保育中です。 今日は給食を保護者同伴で食べて帰宅する日でした。 同じテーブルの他のママさんは完全介助で最初から最後までスプーンで食べさせていましたが、どうせ保育が始まったらある程度は1人で…
1歳児クラスのお昼寝用お布団はどんなものを園で使ってますか?? 6重ガーゼのブランケットを普段家で寝る時に使っていて、眠くなると自分で抱えてひとりで寝られるくらいお気に入りなのですが、色違いで2枚持ってるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうなんですね😥ふじみ野、待機児童?が69人と書いてあったので入りにくいのかと思ってました💦
みそ
先日、ふじみ野市役所へ保育園申請の書類を取りに行った時に聞いたのですが、
恐らく69人というのは「希望の園に受からなくて見送った人」が多く含まれているかと思います。
純粋な待機児童はほとんど居なかったような…(うろ覚えですみません)。
入りやすさについては、川越市の友人から、ふじみ野の方が入りやすいよ!と聞いただけなので
信ぴょう性が低く申し訳ないです。汗
はじめてのママリ🔰
そういう意味なんですね!!
二人同じところに入れたいのですが、そうなると倍率は高い可能性ありますよね…🥲
とんでもないです、ありがとうございます!川越のほうが入りやすいのかと思ってました、