※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaaaaanya
子育て・グッズ

8ヶ月の女の子が熱を出して心配。耳鼻科でギャン泣きし、疲れからの熱か風邪か不明。小児科へ行く予定。水分補給についてアドバイスをお願いします。離乳食はお休み。頻回授乳も検討中。

生後8ヶ月 女の子。
今日の朝、寝起きが悪く、ぐずぐずで熱を測ると38.5度ありました。
特に、咳、鼻水も無く風邪症状無いのに熱が出ている事で心配です。
昨日、初めて耳鼻科で耳掃除をして貰ったのですが、今までにないギャン泣きで汗をかき、その後車でエアコン付けていた為、疲れからの熱なのか風邪の諸症状なのか疑問です😓

一応、小児科には午前中に行く予定ではありますが、水分補給って麦茶以外だと何がオススメですか?
離乳食も2回になり、母乳量が減りました。
熱があるので離乳食はお休みにします。
頻回授乳もしてみますが、こういう時、これ飲ませてたよっていうのがあれば、教えて欲しいです。

コメント

ママリ

普通に水分補給ができていればなんでもいいよと以前小児科の先生に言われました。

下痢や嘔吐の時は脱水傾向になるので小児用のos1を飲ませてましたが、それ以外のお熱のときは麦茶かお水でした🙋‍♀️

離乳食お休みで母乳が少なくなっていればミルクを与えてはどうでしょうか?

  • kaaaaanya

    kaaaaanya

    回答ありがとうございます。
    ミルクですね‼️飲ませてみます。
    哺乳瓶拒否なので、コップとかストローマグで飲ませて平気ですよね?

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    コップやマグで問題無いと思います🙋‍♀️

    • 8月19日
  • kaaaaanya

    kaaaaanya

    ありがとうございます。

    • 8月19日
kaaaaanya

ありがとうございます。