
大阪・梅田周辺での電車移動や買い物について不安があります。通勤ラッシュや混雑、買い物スポット、3D液晶の場所など教えてください。
大阪駅 梅田駅周辺について質問です。
来週の平日に用事があり大阪へ電車で行きます。
恥ずかしながら、電車に乗るのは15年ぶりでその上 県外などあまり経験がありません。中学生の娘を連れて行くのですが不安です。電車も上手く乗れるのか、乗り換えも不安です。
鶴橋で乗り換えて9時頃に着く予定なのですが、通勤ラッシュとかぶりますか?また、人の多さもどういう感じでしょうか(>_<)
帰りに駅周辺でブラブラしたいのとお土産やちょっとした買い物もしたいと思っているのですが、ありますか?
あと3D?の液晶?も見てみたいのですが近いでしょうか?
行きも帰りも鶴橋で乗り換えます。
ずっとGoogleMAPなどで調べているのですか、よくわからなくて:(´◦ω◦`):
気をつけた方が良い点などもありましたら 教えて頂けますか?よろしくお願いします。
- うめぼし(7歳, 14歳)
コメント

ママリ
鶴橋で乗り換え、ということはJR環状線で来られるんですよね?
9時ごろなら通勤ラッシュのぎゅうぎゅう(身動きとれないぐらいの混雑)には被りませんが、それでも混んでいます。
電車内だけでなく、大阪駅はどこもかしこも人が多いです。
それが大阪らしいんですけどね😅💦
3Dの液晶とは、梅田BS3Dビジョンのことでしょうか。
写真の赤矢印が梅田BS3Dビジョンです。
JR大阪駅と阪急梅田駅を繋ぐ歩道橋から観れるので、大阪駅から近いです。
行き方は…文字で書いても分かりにくいかもなので、駅員さんに聞くのが1番です!
大阪駅あたりなら、
・ルクア(学生〜20代の若い子向け)
・ルクアイーレ(30代前後の少し大人向け)
・グランフロント(大人向け、やや高級路線)
という商業ビルが隣接しているので、買い物やカフェには困りません。

はじめてのママリ🔰
お土産なら阪急百貨店の地下食品売り場も種類豊富でおすすめですよ🤍
グランカルビー(カルビーポテチ)
ハッピーターンズ
バトンドール(ポッキー)
おさつどきっ
など、普段のおやつの高級バージョンのお店がお土産にも人気です☺️
特におさつどきっは今年できたばかりですしまだあまり知られてないので、自宅にも配る用にもおすすめですよー!
日持ちしないですが
ルクアのRINGOのアップルパイや阪急百貨店の一心堂のフルーツ大福もおすすめですし、阪急百貨店の中に串カツ屋さんがあって、揚げてあるやつも揚げる前のやつも持ち帰りできるのでおうち帰ってから夜ご飯に串カツ食べるのもよくやります😂
娘さんと行くならルクアの2階にあるパパブブレというかわいいキャンディーやさんぜひ行ってみてください🤍
大阪駅ややこしいかもしれませんが、駅員さんや店員さん親切に教えてくれるのでバンバン話しかけてくださいね🌟
-
うめぼし
コメントありがとうございます🫶
阪急百貨店と阪神梅田本店とはまた別でしょうか?
用があるのが阪神梅田本店なのですか…
大阪駅から近いですか?(*^^*)
すごく興味があり行ってみたいです♡♡- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
徒歩で行けますし近いですよ🌟
位置的には
大阪駅─ルクア 阪急百貨店
阪神百貨店
って感じの位置関係で、どれも歩いてすぐです☺️
大阪駅とルクアは繋がってるので目の前?横?ですし、阪神も阪急も信号渡ってすぐという感じです☺️- 8月19日
-
うめぼし
なるほど( *˙ω˙*)و グッ!
なにも知らなかった時は、時間余るかな?と思っていましたが、逆に一日で周りきれるかなぁ〜?って感じですね(笑)
帰路に大阪駅からの鶴橋なので 都会慣れしていない事もあり 怖くて怖くて(>人<;)- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
JR大阪駅から環状線の天王寺行き乗れば一本で行けるので大丈夫だと思いますよ☺️
とにかく分からなかったら誰かに聞けばokです🤍- 8月20日
-
うめぼし
ありがとうございます♡♡
当日雨予報で少し心配ですが、頑張って行きたいと思います( *˙ω˙*)و グッ!
ご親切にありがとうございました🙏💛- 8月20日
うめぼし
すごく詳しく教えてくださりありがとうございます!!
やはり人多いですよね。オドオドしていたら 目立ちそうですね(>_<)
梅田BS3Dビジョンと言うのですね😀
トラとか猫が飛び出して見えるやつです💦やっぱり大阪駅にあるんですね。1度駅員さんに聞いてみたいと思います(*^^*)
中学生の娘もいますので、ルクアという所に行ってみようと思います😊
お土産屋さんなどは、駅にありますか?💦
ママリ
オドオドしてても大丈夫です、
旅行客、観光客、迷っている人はめっちゃ多いので、目立つことはないですよー!
アントレマルシェ大阪店、というのがJR大阪駅の中央改札を出てすぐあります。
セブンイレブンと関西土産店が一緒になっていて、品数はかなり多い方だと思います。
ママリ
ルクアに行かれるのなら、1階にある「ダニエル」というカヌレ屋さんもオススメです!
とても有名ですし美味しくて見た目も可愛いです!
うめぼし
ありがとうございます〜😭😭
是非行ってみたいと思います❤️
本当に助かりましたし不安だったのが少し晴れました☀️