※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後里帰りを検討中。1人目の時は辛い経験があり、2人目は自宅で育児を考えている。家族のサポートがあるため、里帰りしない選択も悪くないか悩んでいる。

産後里帰りしなかったいますか?
1人目の時は1ヶ月半里帰りしたのですが、凄く辛かったので2人目は里帰りしない方がいいんじゃないかと思いまして…。
理由は以下です。

●実母が過干渉、小言が多く、何度も部屋に入ってきて寝られない
●無職、すねかじりの兄からの愚痴がストレス
●実父が亭主関白のため、実母から毎日過去の育児の愚痴を聞かされた
●実母が徐々に疲れてきて結局私が全員分の炊事洗濯をやった(冷凍や弁当は許されなかった)
●旦那も一緒に実家にお世話になるため、ストレスで頻繁に寝る&遊びに行くようになった
●何もかも実母の細かいルールに従わないといけない(洗濯物が臭くなる、不潔な水回り、電気水道節約を強要)

1人目の時は育児が初めてで、赤ちゃんのお世話に自信がなく、育児経験者の母の助言が必要だと思っていたので中々自分の家には帰る決心ができず、ずるずる1ヶ月半いましたが精神が病んで毎日泣いてました。

2人目里帰りしたとしても、恐らく睡眠を削ってまでフラフラで6人分の家事と赤ちゃんのお世話をする事になりそうです。
里帰りして辛い思いをするぐらいなら、今回は自宅で冷凍食品でも弁当でもいいからなるべく楽をしてなんとか過ごせないかな?と思っているのですが、無謀でしょうか??

旦那は一通りの家事や買い物もしてくれますし、娘の相手も疲れてなければしてくれます。
ありがたい事に、弁当や冷凍食品などもオッケーと言ってくれてます。
電気代も気にせず便利家電がフル稼働できます。

どなたか助言頂けたら嬉しいです😭

コメント

a.

すみません、何を悩んでいらっしゃって、どんな助言が欲しいのか分かりませんでした💦それだったら里帰りしない一択ではないですか??
うちは2人いますが、2人とも里帰りせず自宅でしたよ😊遠方だし両親ともに現役で働いてたので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりにくくてすみません😭💦
    1人目とは違ってわたしが赤ちゃんにつきっきりになるので、主に上の子のお世話や家事が夫婦だけでちゃんと出来るのか、不安で質問させてもらいました!!
    やっぱり里帰りしない方がいいですよね!
    2人とも里帰りしなかったなんて尊敬します✨✨

    • 8月19日
  • a.

    a.

    上の子も5歳だったら、むしろ即戦力になりそうな気がします🤔
    ご実家が近いのであれば、手伝いに来てもらう程度でいいのではないかと思います😊

    • 8月19日
はむはむ

一人目は私の身内が頼りにならないので、遠方にいる義母に4日間ぐらい来てもらいましたがそれでも正直色々と思うことがあり疲れました。
二人目に関しては夫が出張中なので長女の預け先がない為またも義母に来てもらうことになります。一人目の時と異なりいつ産まれるかはわからないので生産期に入って早めに泊まりに来てもらうことになっていますが、正直娘の預け先問題がなければ夫がいなくても一人で適当にやった方が気楽だなと感じています。
娘さんにそこまで手を焼いていないならば、二人目といったってご主人が協力的なら別に里帰りする必要ないと思いますよ!
寧ろ里帰りするメリットってあるのかなと💦

あや

私も1人目里帰りで逆に疲れてしまったので2人目からは自宅で自分でやってますよ🙆‍♀️
一度実家を出ちゃうともうそこは他所の家って感じで落ち着かなくて😅
自分の家で自分のペースでやるのが1番だと痛感しました!
母は寂しがっていましたが😅
主さんもご自宅で過ごされた方がゆっくりできそうですね☺️

マーガレット

えぇーそれなら里帰りしない方が絶対に楽ですよ😭

わたしも実母が過干渉な上に押し付けが強く、しかも育児に関して知識のアップデートもしていないのに自分のやり方を強要してくる人なので、里帰りはしませんでした。
手伝いに行ってあげてもいいよ?とか、産後1ヶ月くらい帰ってきてもいいよ?とか、面倒見てやるから、とか謎の上から目線でめちゃくちゃ言われましたが、里帰りしなくて本当に正解でした!
冷凍食品もレトルトも使い放題、デリバリーもし放題でした。楽でいいですよ〜✨お金はかかりますが、気を使わなくていいって本当に楽です!
1回家の汚さに耐えられなくなって家事代行も使いました。超爽快でした!たった2時間で家の中はピカピカ、作り置きも何品も作ってくださって、本当に感激しましたし、またパンクしそうになったら呼ぼう!と決めています😂

里帰りせずに、安心できるご自宅で赤ちゃん迎えた方がきっと楽ですよ💡

はじめてのママリ🔰

私だったらその状況ならしないです!

ちなみに私自身もしない予定です!

実母でも気を遣うので、何でも曝け出せる夫に育休とってもらうことにしました😊

実母はまだ働いてるのと、夫に育児を覚えてもらいたいのも理由にあります💡

はじめてのママリ🔰

3人とも里帰りなしで上2人の時は夫も単身赴任でしたが全然大丈夫でしたよ!

ストレスになる方が嫌です💦