
みなさんは、毎日の献立はどうやって決めてますか?献立決めてから、買い…
みなさんは、毎日の献立はどうやって決めてますか?
献立決めてから、買い物行ってますか?
何日分決めて買ってますか?
食材は使い回しを考えて買ってますか?
食費をなるべく節約したいんですが、献立思い付かないし、アレを作ろう!ってなって、買い物行ったら結構高くつくし、、、
どうすれば、上手くできるでしょうか?
参考にしたいので、みなさんのテクニックや、買い物事情や献立など、詳しく教えて下さい(>_<)!
あと、あれば便利な調味料とか食材もお願いします!
料理苦手で、調味料とかほとんどないんです😢
- 瑠来ママ(7歳, 9歳)
コメント

A子
私はいつもスーパーのチラシと家にあるもので献立を考えます!
チラシで安いものがあれば今日はこれで明日はこれにしようとか決めますが、それ以外はいつも当日に考えてます。
使い回しまで考えて買いません(;・∀・)
あとはスーパーに行って期限が当日や翌日までの生鮮で安くなってるものがあれば献立を変更することもあります(゜▽゜)
私の主人はきのこが好きなのでよくきのこを使った料理をしますが、きのこは比較的安いしヘルシーでかさ増しできるのでおすすめですよ(゜▽゜)
それでいて結構何にでも合います!

♛зёёё♛
節約大変ですよね😭
献立決めてからのがいいって聞くけどやってみたら全然思いつかなかったので
安くなる時間帯に行って安いものを買ってそれを1週間もたせてます( .. )
ずっと1週間3000円台をキープしてたんですがこの前5000円くらいになってちょっと調子乗ったかなって思いました😅
全然お金管理できない私で旦那が管理してるのでお小遣いとかもお互いないのですが今度からは食費とかも上限金額を決めて買おうかなって思ってます😭
-
瑠来ママ
ありがとうごさいます!
やっぱり安い時間に行くのが一番ですよね、、、
うちはそれは無理なんです😢
一週間分まとめ買いがいいんですね!- 2月14日
-
♛зёёё♛
見てる人がいない感じですか😥??
私は旦那に預けて行ってます💭- 2月14日
-
瑠来ママ
旦那が仕事でいないんです。
だから、ご飯も家であまりたべないんですが、私の分はつくらないとで、、、
1人分って余計無駄になったり適当になったりで😵- 2月14日
-
♛зёёё♛
じゃあ特売日とかに行くしかないですね💭
1人分作るのって嫌ですよね😥
お昼とか残り物ない時とかどしよってなります😅- 2月14日
-
瑠来ママ
ほんと面倒です。
離乳食は作るんですけどね、、、- 2月14日

ぐでたま
1週間分考えたり、安いのを買ってから献立考えたり様々です!
子ども2人いて連れていくの大変なので週1が理想ですが2回ぐらい行ってます!
食材の使い回しはあまりなく、1食分でなくなることが多いですが余れば調べたりしてくさらさないようにしてます。
-
瑠来ママ
一週間分考えるのすごいですね!
けど、食材は沢山いるから、お金かかりませんか!?
上手くできるコツとかあるんでしょうか😢- 2月14日

Gママ
1週間分のメインだけ決めて
買うものを決めて買い物に行ってます!
だいたい週2でスーパーに行っていて、買うもの+その日のお買い得のものを買います!
私は献立決めないと
何を買っていいかわからず
買いすぎて食材を無駄にしてしまうので…
ツナ缶、コーン缶、塩昆布は
常にあります。
あと、
きのこ類は冷凍してます!
-
瑠来ママ
メインは魚か肉ですか?
私は1品しか作らないです😓
ツナ缶はどんな料理に使いますか?
キノコ冷凍はこれからします!- 2月14日
-
Gママ
メインは…
そうですね、魚や肉、カレーやシチューなど!
ツナ缶は
今だったら大根と煮るとおいしいです。
あとは、サラダに使うことが多いです!
しいたけやえのき、しめじは冷凍しておくと、みそ汁や野菜炒めなどにそのまま使えて便利ですよ♪- 2月14日
-
瑠来ママ
なるほど!
ありがとうごさいます!
参考にします!- 2月14日

ゆぅ
基本は日曜日にまとめて買いに行きますが、メニューは旦那に翌週食べたい物を1~2品聞いて後はスーパーで安い物とリクエストされた物のコストを考えながら、スーパーでメニューを組み立てます。
必ず買っているのは小間切れ肉は色々使えて便利です❗
-
瑠来ママ
スーパー行って考えれるのすごいです!
一人分だと魚とか海老とか勿体なくて買えません😢
肉なら小分けにして使うんですが、、、- 2月14日

きよぴぃ
買い物する時に、安くなってるもので、なんとなく献立考えて買います。あと、肉は基本小間切れを買ってます。色々使えるので。
調味料は、和食をよく作るのであれば、麺つゆあると重宝すると思います。
私も料理苦手な方なんで、よく分かります。
-
瑠来ママ
考えながら買い物できて、すごいですね!
めんつゆ今日やすかったので買うつもりで買い物行ったのに、すっかり忘れてました😭- 2月14日
瑠来ママ
ありがとうごさいます!
うちの近所のスーパーは夜にならないと、半額にならずで、子供がいるのでいけないんです😢
半額買うのが、一番お得ですよね、、
きのこですか!
かさ増やってみます!
A子
私のよく行くスーパーは朝~昼にかけて生鮮食材(野菜類や肉類、魚貝類など)が安くなってます(゜▽゜)多分これらは夜にはなくなってます。
多分仕入れたのと入れ替えに売り切ってしまいたいのを安くしてるんじゃないかなーと思います。
惣菜系はもちろん夜だと思いますが(;・∀・)
瑠来ママ
朝も安かったりするんですね!
行ったことなかったです😵💦
A子
結構あると思いますよ(゜▽゜)
私のところは当日か翌日までの消費期限で10%とか20%くらい安くなってたりします!
良かったらチェックしてみてください(^^)
あとちなみにきのこは使いやすい大きさにバラバラにして冷凍保存で1ヵ月くらいもつので安い時にたくさん買ってジップロックとかで冷凍保存するといいですよ(゜▽゜)
炒めものや煮物などに使えます(`・⊝・´ )
瑠来ママ
なるほど!
とても参考になりました!
ありがとうごさいます!