コメント
はじめてのママリ
みじん切りで煮ておかゆに混ぜてあげてました!
ドロドロにはしなかったです!
野菜を何種類か煮て冷凍しておいて、なくなるまで何日かあげてました😅
食べれそうだなと思ったら量は多めにと増やしてました!
ゅみ
私もそろそろ7ヵ月です。上の子の時、みじん切りで少し粒々な感じにして野菜スープになんでも入れてました😆野菜スープは楽です。
はじめてのママリ
みじん切りで煮ておかゆに混ぜてあげてました!
ドロドロにはしなかったです!
野菜を何種類か煮て冷凍しておいて、なくなるまで何日かあげてました😅
食べれそうだなと思ったら量は多めにと増やしてました!
ゅみ
私もそろそろ7ヵ月です。上の子の時、みじん切りで少し粒々な感じにして野菜スープになんでも入れてました😆野菜スープは楽です。
「食材」に関する質問
昨日からこの赤いポツポツがでてるのですが、何が原因でしょうか…😥? 最近熱がでた訳でもなく、はじめての食材を食べた訳でもありません。 かゆそう、体調が悪そうという様子もなくいつも通りです。 受診した方が良いでし…
【生後6ヶ月 💩の色について】 昨日から完全な緑色🟢の💩が出るようになりました💦 離乳食も開始していますが、緑の食材はここ最近はあげていません。 熱も嘔吐もなし、完母なので比較的💩は緩めです。 経験のある方教えて…
生後7ヶ月 離乳食中期 初期〜今まで3,4回顔を真っ赤に苦しそうにして 喉に詰まらせてます。 そして、背叩法で吐かせています。 本当に怖いです。 あるあるですか? 特に硬さも変えてないですし、新しい食材を使ってない…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
味付けはどうしてましたか?
あげる時や冷凍する時みじん切りにする際になんか混ぜてました?
はじめてのママリ
味付けは特にしなかったです!
玉ねぎ、人参、カブ、大根、ズッキーニ、白菜、キャベツ、オクラ、ナスあたりを5種類くらい使って野菜を煮てたので、野菜の甘みとうまみだけでした!
生協の離乳食のキューブで、さつまいも、かぼちゃ、トマトコンソメ、豆乳ホワイトソースとか足して、納豆、魚類とかタンパク質もおかゆに混ぜてあげてました!
うちは煮た野菜の他にちょっと美味しい素材を混ぜると食べてくれたので味付けはしませんでしたが、もし味付けをするのなら、野菜煮を作るときに出汁で煮ると思います!
8ヶ月くらいから椎茸などきのこ類を野菜煮にくわえましたが、かさの部分はみじん切り、軸のところは出汁になるように一緒に煮たり程度で今も何の味のない野菜煮をベースに食べてます😅