※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

2歳差2人育児の夜の寝かしつけ、2人一緒に寝かせるか悩んでいます。上の子が寝そうな時に下の子が泣いてしまいます。

2歳差、2人育児の方、夜の寝かしつけの時は
2人一緒に寝かしますか?

なかなかうまいこと寝かしつけが出来ないです🥲
上の子が寝そうな時に下の子が泣いたり、、、

コメント

はじめてママリ

上の子は1人で寝れますか?
上の子は私たち夫婦が一緒だと遊んじゃって寝ないんで先に寝室に寝かせて寝るのを待ってから下の子をリビングで寝かし寝室に連れて行きそのまんま寝ます!
2人同時は何度チャレンジして失敗してイライラしてしまうので別々で順番に寝かせてます💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    歳的には1歳半差ですが学年的には2学年差です💦

    • 8月18日
  • さやか

    さやか

    1人で寝れないんです😭1人で寝れるのすごいですね!!
    出来れば一緒に寝かせれたらと思うんですが難しいですね😭

    • 8月18日
はじめてのママリ

うちは3学年差ですが、生まれた月の関係で2歳3ヶ月しか離れていません。
寝かしつけはうちも課題です💦
下の子が産まれた頃は、まずは上の子が寝室へ行く前に下の子に授乳をして、家族みんなで寝室へ行きました。下の子をベビーベッドへ寝かせて、上の子と旦那と川の字で寝ていました。
そのまま下の子がぐずらず寝てくれて、上の子も落ち着いて眠れる日もあるんですが、実際はベビーベッドの方へ行ってちょっかいをかけたり、下の子が泣き出してリビングへ連れて行くと、上の子がついてきて寝なかったり(平屋なのでリビングまで自由に行き来できちゃう)、うまくいかない時もたくさんありました。
寝るのは8時半から9時くらいで、遅いと思います。
ただ、うちは9時より前に寝るのが難しく、今もだいたい2人とも9時就寝です😥
良かったのは、下の子は抱っこで寝かしつけを一度もしなかったので、布団に転がしておけば寝てくれる癖がついたことですね😀笑
旦那さんに下の子を抱っこで寝かしつけチャレンジしてもらってる間にさやかさんと上のお子さんが一緒に寝るっていうのは無理そうですか?

  • さやか

    さやか

    とても詳しく教えていただきありがとうございます😭!
    うちの上の子も1人で寝室に待ってることができずついてきてしまうので中々うまくいきません😭
    平日ほとんど寝るまでワンオペなんです…😭
    なので2人同時にできたらいいなと思ってるんですが、下の子が毎日のリズムをしっかり覚えてくれたら少しは楽にできるんですかね…😭😭

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うーん、夜決まった時間に寝るようになるまでは大変かもしれません😢
    諦めが…肝心かも…🙂笑

    • 8月19日