※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

膀胱炎の内診後、腰痛や腹痛が気になります。妊娠14週で、同様の症状があるか、内診後の痛みについて相談したいです。

今日膀胱炎が気になり、内診してもらいました。内診では消毒や器具を入れられるのが苦手で、先生からも息吸ってや力入れると痛いよなど言われるほどでした💦薬をもらい、家に帰ると腰痛がひどく、また生理痛ににた腹痛もあります。内診では赤ちゃんも元気でしたが家に帰ると腰痛と腹痛があるのが気になります。悪阻で1ヶ月ほど仕事を休み家では寝たきりだったので、診察まで1時間以上久しぶりに座っていたからなのかな?と思いつつ腰が痛いです😭今妊娠14週ですが、腰痛や生理痛みたいな腹痛ありましたか?あと内診後なども痛みってありましたか?

コメント

M.say.1

私も腰痛すごいです😭💦
ただ、しっかり背中を伸ばして姿勢を正すと落ち着きます😊維持するのはキツイので結局同じなんですが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    背筋を伸ばしてみます!
    あと立っている時は痛くないのですが、横になると痛いんです😭とくに仰向けになると痛くて💦
    久しぶりに座ったからなのか、こんなに痛くて不安です😥夜も寝れるか心配です😭

    • 8月18日
  • M.say.1

    M.say.1

    仰向けはもちろん痛いですよ😅たっている時に出ているお腹の大きさ分が乗っかってくるイメージなので少なからず重さはかかってるので💦私も仰向けは激痛で、右向いたらトイレが近くなるし、左が今は定位置です😊

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!初マタなのでこんなに痛くて心配です💦それにまだ14週なので、もうちょっとお腹大きくなったら痛むのかなと思ってました🥲
    今左足の股関節も痛いです😭私も寝る時は左向きにして寝ています😥

    • 8月18日
  • M.say.1

    M.say.1

    初産だと分からないことだらけですよね😭でも経産婦でも初めてのことはたくさんあるので🥹💦
    人によるとは思いますが、もともと生理痛酷かったとかありましたか?産む事に生理痛も重さが違い今回妊娠前は生理痛かなり重かったのでそれは影響してるのかなと勝手に思ってます😨
    子宮が大きくなっている証拠ですね😭知っているかもしれませんが横向きの時は足の間にクッション挟んで寝ないと痛いと思います💦私もクッションは欠かせません😨

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦経産婦さんでも初めてのことあるんですね😭
    生理痛は毎回薬飲まないと酷いくらいでした!あとこれは関係あるか分からないですが子宮後屈なのでそれも関係あるのかなって勝手に思ったり🥲生理痛も関係ありそうですね😥そうなんですね!今日からクッション挟んでみます🙇‍♀️

    • 8月18日
  • M.say.1

    M.say.1

    たくさんありますよ😭出産も同じことなんてほとんどありません🥹
    やはり重かったんですね😨💦元々の体調や生活習慣でその後の妊娠生活が変わるとよく聞くので少なからず関係しているとは思ってます😭
    少しでもいい体勢が見つかりますように🙏

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭出産まで無事に進むか不安ですけど出産が怖いです🥹
    なるほど!勉強になります💦痛みとか感じやすいし不安でした😥
    安定した体勢や姿勢見つけてみます🙆‍♀️

    • 8月18日