![しーーぃぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、2年3ヵ月経過。34歳で人工授精3回目。病院を変えるか、新たな病院で検査をするか悩んでいます。ご意見をお願いします。
今日、リセットしてしまいました!
今月の卵胞は、育ってなく、2日後きてくれと言われたけど、
今回は見送りました!!!
本当ーに、メンタル弱ってます!!
赤ちゃん欲しいです。・°°・(>_<)・°°・。
妊活して、2年3ヵ月です!
34歳です!
人工授精3回目です!
病院をかえるか迷ってます!
その時、データーをもらって、新たな病院にいくか、
もう一度、はじめっから検査してもらうか迷ってます!!!!
ご意見お願いします!
- しーーぃぃ(7歳, 16歳)
コメント
![☺k☺li](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺k☺li
新しい病院へ行くなら、はじめから検査は時間もお金ももったいないので、もらえるものもらってから次の病院へ行きます!
それでも、検査から時間が経っていれば、検査し直すものもありますから💦
今の病院は合わないですか??
わたしも何度か病院を変えたので...悩むお気持ちもわかります。
わたしは4回目の人工授精で授かりました。
赤ちゃんやってきてくれますように✨
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
自分が信用出来ないと思う病院であるなら、変えた方がいいと思います❗️
あたしは、人工授精を2回やりました。けど、顕微授精じゃないと授からないかもと言われた時、人工授精をした病院の対応が嫌だったので、顕微授精をやるなら他の病院に移ろうと思い、変えましたよ🙂
-
しーーぃぃ
信用できないわけではないんです!
対応が嫌とかもないし、、女医さんで、わかるまで説明してくれるしで、、
ここの病院で、人工授精あと、3回目やってもできなかったら、変えよぅかなぁーとか、おもってきました!
ありがとうございます!!また頑張ろうっておもってきました!- 2月14日
-
みるく
そうなんですね。
あたしは、不妊治療の病院を2件行きましたが、どちらも人の話を聞いてくれないし、イライラしてました。でも、2件目の病院は、不妊治療で有名なので、イライラしながらも我慢して通い、授かる事が出来ました。
頑張れば、必ず授かりますよ❗️- 2月14日
-
しーーぃぃ
きいてくれないのは、デリケートなことだけに、イライラしますよ!!
うちの病院は、良いほうなのですね!
ちょっと、様子見て、頑張ってみます!- 2月14日
![りえ♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ♡♡♡
はじめまして(*^_^*)
私は、今日3回目の人工受精をします❗
1回目、2回目は、精子を凍結して人工受精をしてました❕
3回目の今回は、、新鮮な精子で人工受精をしてみる事にしました❕(*^^*)
どうか赤ちゃんが来てくれますよ~に🙏って気持ちです🙏
-
しーーぃぃ
頑張ってください♡
祈ってますよ!!!!
人工授精も色々やり方があるんですねぇ!
お互い授かれるとよいです!- 2月14日
![あや72](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや72
私も今回卵胞育ちが悪く小さいままAIHをしました。
排卵する注射するけど、排卵することを期待するしかないかなって笑
基礎体温上がってないので排卵してない気がします(;_;)
前回高温期も続かなく黄体ホルモンも少なかったため、次はホルモン補充強化しなきゃだねと言われてたのに、内服薬何も出されなかったので言ったら忘れてた、とデュファストン処方されました。
卵も何回か育ち悪いことも続き、ゴナールエフという卵胞育てる自己注射してるのですが、それも量を増やすと言っていたけど量は変わらずそのまま。
今回も50単位でいいんですか?と言ったけどそのまま。
言い方もあったと思いますが!笑
でも次回はちゃんと、いつも50単位だと卵胞の育ちが悪いので量あげないのですかと言おうと思ってます!
なんか長々と書いてしまいましたが、言いたいことや不安なことはちゃんと先生に話して納得のいく治療をしなくちゃということです(>_<)
なかなか先生忙しいしとか、嫌な顔されたくないなとか、言いづらい時もあると思うんですが、ちゃんと自分の意見も言わなきゃ先生も沢山の患者を見てるので抜けるよなと笑
それで対応が悪いとか嫌な思いをしたら転院してもいいと思います!
あーほんと文章能力なくてごめんなさい!笑
-
しーーぃぃ
いやいや!!!全然言いたいことわかりますよ♡
ありがとぅございます(*´ω`*)
私がいってる病院は、嫌なこととかなくて、、、私も、疑問におもったこといいます!!性格的に、言いたいこと言えなくて、、とりあえず、転院しないで、もぅ少し様子見してみます!- 2月14日
-
あや72
私も言いたいこと聞きたいことあるけど毎回聞けません(>_<)
でも次はちゃんと言おうと思ってます!
一緒にベビちゃん来る日まで頑張りましょう(*^^*)♡- 2月14日
-
しーーぃぃ
ですねぇ♡聞いたもん勝ちですよねぇ!笑笑
なんか元気でてきましたー!お互い
頑張りましょー(^罒^✧)- 2月14日
しーーぃぃ
こんにちは!ありがとうございます♡
今の病院は、女医さんで、不満はないのですが、、変えたら?!できるのではないか??とか、考えちゃうんです!
もし、かえるときは、もらえるものもらって、かえます!
4回目で授かったんですねぇ!
おめでとうございます!!!!
私も、授かれるとよいなぁー