※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お仕事

派遣ワーママの経験者に、子育て後も派遣社員として働いているか、給料や仕事の不安について聞きたいです。

派遣ワーママの経験がある方、子育てが落ち着いてからも派遣社員としてお仕事されてますか?

現在は新卒入社した会社で2回目の育休から復帰したところです。
派遣社員への転職も視野に入れているのですが、子供が大きくなって自分が40代、50代になったときに仕事がもらえるのかや、給料面での不安が拭えず悩んでいます。

お子さんが産まれてから派遣に転職した、という話はよく聞きますが、その後数年経過してからの話を聞ける機会がなく…
経験談をお伺いできると嬉しいです!

コメント

たけこ

若い頃には派遣社員したり正社員したりフラフラしてて、
40代でまた派遣してます。

給与面は、正社員からはほぼ確実に下がると思っていた方が良いです😣
仕事があるかどうかは、その人に必要とされる技術や能力、資格などがあるかどうかに尽きるかなと思います💦
特に秀でるものがないなら、当然年齢と共に仕事はなくなっていくと思います💦

私の職種は少し珍しいというか、出来る人がそんなに多くないので50代でもそれが出来る人なら全然来てますよ☺️

  • なつ

    なつ


    ご回答ありがとうございます!
    やっぱりお金のこと考えると正社員ですよね…🥲
    仕事もらえるかは能力次第ということですね😊
    年齢ばかり気にしていましたが、自分の武器になるものは何かも含めて考えてみます!

    • 8月19日