授乳時に子供が呼吸が止まって苦しそうにすることがあります。改善するのか、他に同じ症状の方がいるか知りたいです。
授乳の時の事について質問なんですが、うちの子は母乳の時でも、ミルクの時にも飲むときに呼吸が止まって息できなくて苦しそうにするときがあります(/´△`\)
飲み込むタイミングと呼吸のタイミングが合わないのか…むせ込む感じはないんですが💦
呼吸が止まったあとは5秒位あがいてしばらくして吸えるようになりますが、その後も何度か繰り返すことも…😅落ち着いたあとは特に問題なくいつも通りに元気なんですが。
今は「ゆっくりお鼻から息して飲もうね」って話ながら授乳しますが、やはりたまになるんです…。。
こんな症状でる方他にいますか?
これは成長するにつれて改善しますか?
苦しそうにしてるのみるとホントに不安になります(/´△`\)
- こりん(8歳)
コメント
退会ユーザー
鼻が詰まってる感じでは無さそうですか??(´・_・`)
こりん
小さな鼻くそがちょっとついてる位で、鼻水とかも出てないです!普通に呼吸するときは穏やかなんです!
鼻水鼻くそ以外にも鼻づまりの原因てありますか?