※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
san
ココロ・悩み

仕事、家建て、子育てで悩んでいます。実家に家を建てたいが、夫は反対。共働きで子育てする方は多いでしょうか?率直な意見をお聞きしたいです。

仕事のこと、家を建てること、子育てのことで悩んでいます。
夫もわたしもフルタイムでお勤めをしています。
夫は職場まで1時間半、わたしは職場まで1時間弱かけて通勤しています。
自宅を出るのは夫6時半、わたし7時15分、帰宅は夫もわたしも19時半くらいです。
妊娠を機に家を建てることを考えているのですが、わたしは実家の敷地内に家を建てたいです。
ですが夫の職場まで、ますます遠くなってしまいます(
2時間くらいかかる)。
おまけにわたしの実母が世話焼きなタイプなんですが、義母はわりと放任主義なタイプなので、夫はわたしの実母にあれこれ口出しされることを嫌がり、敷地内同居に反対しています。
わたしの身勝手な考えかもしれませんが、わたしはお勤めを続けたいし(わたしの実家と職場は車で10分ほどの距離です)、頼れるうちに実家を頼りたいし、土地もあるし、、、どうしたらいいかわからなくなりました。
けどいまの時代、実家を頼らず共働きで子育てしている方なんてやっぱり大勢いるんでしょうか?
わたしの考えが甘いのかなぁ(TT)
ちなみにわたしがひとりっ子、夫が次男なため、お婿さんに来てもらいました。
そのため実母は夫がこちらに来るべきだという考えです。
わたしはどうしても自己中心的にしか考えられないので、みなさんの率直な、一般的なご意見をお聞きしたいです。

コメント

mi

私なら旦那を説得できないなら敷地内同居はしません。それに、2時間は遠すぎかな…と^^;ただ敷地内同居はむちゃくちゃ助かりますよ!私の場合は義父母ですが、娘の面倒をみてもらえることが有難いです。2人目が産まれても、義母が色々やってくれるだろうから大丈夫だろうと当てにしまくってます(笑)実家は放任主義、義父母は割と過保護なので…慣れるまでストレスもありましたが、慣れたらけっこう大丈夫ですよ!
ちぐはぐな意見ですみません😓

  • san

    san

    いいえ!朝の忙しい時間に回答ありがとうございます!
    やっぱり通勤2時間は遠すぎますよね( ; ; )
    夫の定時は17:15なんですが、残業も少ないため、2時間かかったとしても世の旦那様方よりは帰宅が早いんだろうな、なんて勝手に考えていましたが朝が大変ですしね。
    結局わたしは夫を説得できるような助言を求めているのかもしれません、本当に自分勝手ですが😓

    • 2月14日
skyg

逆の立場なら。と考えてみてはいかがでしょう?
あれこれ口出しの多いお姑さんのすぐ近くに住みたいですか?私なら嫌です。

私は誰も頼るところがなくフルタイムで働いてます。

朝は5時起き、7:00〜19:30まで子どもを保育園に預かってもらってます。
毎日バタバタですが、なんとか二人だけでやってますよー。

  • san

    san

    お忙しい中コメントありがとうございます、実家に頼らずフルタイムでお勤めされている方からご意見いただけて参考になります。
    かきっぴさんのような場合、保育園の送り迎えや子供さんに何かあった場合の対応はどちらがされていますか?
    考え方が浅はかかもしれませんが、今わたしも夫もアパートから職場まで1時間ほどかかるため、どこの保育園に預けたらいいんだろう?とか、急な呼び出しがあってもすぐ駆けつけられないのでは?とか、朝早くから夜遅くまで預けるのにお金どのくらいかかるんだろう?など色々な不安がありまして。。。
    もしよかったら、もう少しお話うかがいたいです(^^)

    • 2月14日
  • skyg

    skyg

    私も主人も、会社まで1時間以上かかります。

    お迎えは、行ける人が行くようにしてます。私も主人も営業職のため、遠くまで出かけていることがあり、その時々で対応しています。熱が出たからといって、何分以内に迎えにきてくださいとは言われませんし、職場から1時間かかる人なんてザラにいますので、連絡してからお迎えまで1時間以上かかっても特に何も言われませんよ(*⁰▿⁰*)

    • 2月14日
  • skyg

    skyg

    ただ、敷地内でなくても実家に近いところに住んで、協力をお願いできるならした方が楽だとも思います。

    私も頼れるなら頼りたいので。。(笑)

    わかる範囲なら何でもお答えしますので、聞いてください(*≧∪≦)

    • 2月14日
  • san

    san

    ありがとうございます(ノ_<)
    やっぱり実家義実家に頼らずやっていくには夫婦で協力していかないとですよね、、、!
    かきっぴさん現在妊娠されているのにもかかわらず家事育児仕事をこなされ、自立されてて本当にすごいです。

    あとは土地ありと土地なしでどのくらい家を建てるのにお金が変わってくるのか?、今の実家の土地に家を建てなかった場合にその土地はどうなるのか?などが分からず悶々としています。。
    気になりだすととことん気になって悩んでしまうので、ネットでも色々調べてみます!

    • 2月14日
  • skyg

    skyg

    そうですね!私も旦那の協力なしにはできないです。。

    婿入りされてるとのことですので、ご実家はゆくゆくはお二人のものになるんですよね?

    であればわざわざ家を建てずに賃貸という手もありませんか?
    旦那さんとの話し合いが一番大事かなー?と思います(*≧∪≦)

    • 2月14日
  • san

    san

    こんばんは(o^^o)
    今日は仕事中ずっと家のことが頭から離れず、アパート帰って来て夫と少し話し合いました。
    婿入りにともなって夫に諦めてもらったこと、我慢や妥協してもらっていることがたくさんあります。
    一般的には女性が嫁ぐものなのに、夫にはたくさん無理をさせているので、やっぱり夫の意見も尊重しなきゃなぁ、、、と思っています。
    仰る通りで、わたしが一人娘なため実家の建物や土地はゆくゆくわたしたち夫婦のものになると思います。
    そこに無理に家を建てなくても、土地を所有してまた使い道を考えてもいいのかもなって思いました!
    いずれにせよ、今のアパートが1ldkでとても赤ちゃんと生活するには狭いので、ハウスメーカーや住宅展示場なんかに相談だけでも行ってみようかなと思います(^^)

    • 2月15日
deleted user

私が逆の立場なら嫌かなぁと思いました
うちは義母が世話焼きタイプ、実母が放任タイプであれよこれよと口出されるのが目に見えてるので旦那が義実家の敷地内に家を建てると言えば拒否します。
通勤時間が延びるのも旦那さんしんどいかなと😓

  • san

    san

    そうなんですよね、逆の立場ならと考えたらわたしの実家に住むメリットはないに等しいのかもしれないです、田舎だし、駅から遠いし、職場も離れるし。。
    ただ、夫はいまのアパートから20分ほど私の実家近くに移動しよう(家を建てよう)と提案をしてくれているのですが、それってどうなんでしょう?
    メリットってありますかね?(ノ_<)

    • 2月14日
ちぴんこ

私の知り合いが同じ様な境遇にあり、
娘さんと、お婿さんと同じ敷地内で一緒に住んでますが、お婿さんは同じ敷地内にいるにも関わらず、何かしら理由をつけてお正月から一回も顔見せないらしく、知り合いの方は凄く怒ってました😅
大喧嘩にもなったそうです。
やっぱり婿養子に来たからって、蜂が合えばいいですが、嫌なもんは嫌なんでしょうね…

sanさんのご両親は結婚する際、ちゃんと条件として、敷地内に家を建て一緒に暮らすという事を伝えるべきでしたね。
うちの兄のお嫁さんは条件をきちんとのんだ上で結婚したので、家の事に口を出す事は絶対にないです…。

  • san

    san

    ちぴんこはんのお知り合いの方とは、わたしでいう実親の立場ということでしょうか?

    実は私の母も婿取りで、両親は母方の祖母と同居でした。
    母の結婚の条件がお婿さんに来てもらうことと同居でしたので、結婚相手を探すのに苦労したようです。
    だから私には無理して婿を取らなくていい、一緒に住まなくていい、と言うのですが心の中で期待されているのが丸わかりなので辛いです。

    • 2月14日
  • san

    san

    ちぴんこはんって笑
    打ち間違いです、失礼しました(TT)

    • 2月14日
  • ちぴんこ

    ちぴんこ

    いえいえ(笑)
    ちぴんこはん笑いました😂(笑)

    知り合いの方はsanさんでいう実親の立場で間違い無いです◎

    自分が苦労した分sanさんに同じ苦労をさせたくないというお母さんの気持ち嬉しいですね😢でも本心近くに住んで家を継いで欲しいのでしょうね💦💦

    うちは兄が後継ぎで、親も兄と二世帯の家を建てる予定だったのですが、1ヶ月程前に兄の転勤が決まってしまい、家を建てる予定が流れてしまい😅
    東京からいつ帰って来るか分からない兄を待ってるより、私達夫婦と住みたいと言い出す様になりました…。会うたびに言われるので私も正直困っています😅

    • 2月15日
  • san

    san

    こんにちは(^^)
    親の期待ってプレッシャーですね、、、昨晩NHKの「お母さん、娘をやめていいですか?」の再放送を見ていて、母親の顔色をうかがってばかりで窮屈な思いはしたくないなと思いました(うちの母親はあんなにひどくないですが)笑
    昨晩母と家のことを話したのですが、お互いの実家から離れたところに家を建てて共働きを継続していく場合、子供が小学生にあがったらどうするの?と聞かれました。
    今は保育園のことばかり考えていましたが、小学校は学区があるから別居すれば親に面倒みてもらうのは難しいですよね。。。
    ますます混乱しています( ; ; )

    • 2月16日
うさくま

はじめまして!
お忙しい時間にすみません!

端的に考えると、敷地内は同居にも近いものがあると思いますし、イヤかとは思います。
しかし、現実問題‥
一から土地探しとなると、時間もお金もかかるとは思います。
それでも、良いのであれば、別の土地で‥が良いのでしょうけれど、せっかく土地があるのに‥となったり、土地代を浮かせたい!となるのであれば、そこは、ご主人さまはお婿さんに入られたのですから、ご夫婦で話し合いの元、双方が折り合いをつけていくしかないかとは思います。

ご主人様が折れて、敷地内同居されるのでしたら、ご主人様とご両親様が気持ちよく今後過ごせるように、主様が周りに感謝し配慮していく‥
その心づもりも大切かと存じ上げます。

ちなみに、私は敷地内ではありませんが、実家のスープの冷めない距離に家を建て、主人の通勤は2時間ほどかかります💦💦
平日は毎朝毎晩、子供の顔を見ずにすごしておりますし、せっかくのお休みでも、我が両親が孫の顔をみに、突然遊びに来ますし‥
私は両親に助けてもらえる分、主人には申し訳ない事をしているな‥と思い、感謝してはおります。
そして、そこは、、また現実問題‼︎
今は育休中ですが、私もフルタイムで働いている身でしたので、実母には朝の子供の見送りと夕方のお迎え‥と言うように、お世話にならないと仕事もなにも出来ない状態でした💦

本当に色々な面で考えられて、シュミレーションされて話し合われた方が良いかと思います☺️

  • san

    san

    まさに私の心にヒットする回答をありがとうございます(TT)
    夫が敷地内同居に賛成してくれれば、、あるいはわたし自身が別の場所に家を建てるメリットを理解できれば、ことはスムーズに運ぶんですけどね。。
    実際問題、子供が7月に生まれる予定で丸々1年育休がもらえるとして来年の7月には仕事復帰。
    最初こそ時短を使うかもしれないですが、それまでにはどこの保育園に預けるか?など決めなければならないと思っています。
    そうするとやはりうさくまさんの仰るように、実母を頼らないとやっていけないような気がして、実家近くに(であれば土地があるのだから敷地内に)と思ってしまっているのです。
    わたしの思いをつらつら書き連ねるばかりで申し訳ありません、、( ; ; )

    • 2月14日
ママ

稼ぎ頭の通勤が片道2時間はしんどいですよ(´・ω・`)

実家に頼れて、職場も近くなって、環境がよくなるsanさんに対して、通勤2時間に嫁の母親に干渉されて、マイナスばかりですよね...

でも、土地があるのは金銭面でありがたいし、嫁の母親が近い方がうまくいくと言われてますが、通勤時間がかなりネックだと思います。

  • san

    san

    そうですよね。。。
    わたしの母も婿取りで、わたし自身も母方の祖母に面倒見てもらっていて両親共働きだったので、なんとなくそのイメージが拭えなくて(TT)
    今の実家を建てる時に、わたしが将来家を建てられるようにと土地を広く購入したと祖母からずっと聞かされ育っており、そうしなければいけないという罪悪感みたいなものもあります(TT)
    祖母や母のために結婚したわけではないんですけどね。
    言い訳のような返信をしてしまいすみません。。

    • 2月14日
りりまま

旦那さんになにもメリットがないような気がします…土地があるくらい??
あくまでも世帯主は旦那さんですよね!?意見を尊重すべきでは??
お子さん産まれたら実家に預けるのですか?保育園とか考えているなら近くにご両親いると入れにくいですよ。

  • san

    san

    近くに両親いると保育園に預けにくいんですか?
    わたしはの実家は田舎なもので、いわゆる待機児童問題のような聞いたことがありませんでした。
    この点はわたしの勉強不足でもあると思うので地域の情報をもう少し収集してみます。
    今後住む場所についてはごもっともで、夫にとって敷地内同居のメリットは子供をあずけられること、土地があることくらいで逆にデメリットのほうが多いと思います。
    逆に今のどちらの実家、職場からも中途半端な場所に住み続けるメリットがよくわからなくて(ノ_<)

    • 2月14日