※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

前駆陣痛があり、出血や違和感も。本陣痛かどうか分からず、様子見中。張りはあるが激しい痛みはなく、出血が続く。次の受診まで悩んでいる。

同じようなおしるしの方いますか?

16日23時頃から、前駆陣痛。
7~8分間隔で1分程度の痛みがくる。
張り、痛み、お尻への圧迫もあり、今日の前駆陣痛は強いなぁと思ってました。
2時間ぐらい続いたかなと思います。
全然我慢は出来る痛みだったけど、定期的だったので本陣痛始まりなのか分からず、ずっと様子みてました。
寝れそうだったので1回寝て3時頃目覚め、トイレで出血確認。サラサラの出血。
4時、6時にも出血確認。
出血の後は、少し下腹部違和感ありましたが、前駆陣痛はどこかへ行きました。

日中も強い張りはあってカチコチなんですが、激しい痛みは伴ってこず💦
ですが、トイレに座るとポタポタと出血します。今もです。
おりものに混ざった粘液的なおしるしではなく、ずっとサラサラで座るとポタポタ。
逆におりものないし、粘液栓も見てないしでこの出血はほんとにおしるしなのか?と思ってます。
今日の夜中は下腹部の鈍痛と張りはありますが、本陣痛に繋がる感じとは違うかな。

張りはほんとに強くて胎動もドコドコドコっとする時もまだありますが、明らかに頻度は減ってきました。
次の受診が月曜で、もう補助券もないのでそれまで様子見にするか悩むところです💦

コメント

はじめてのママリ

私はおしるしはポタポタしませんでした!
出血は怖すぎます💦

診察代より赤ちゃんの命の方が大事です!
念の為早く病院行った方がいいと思います😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も上の子たちでおしるしあった子もいたけど、こんな感じじゃなかったような?と思ってました💦
    量は多量ではないんですが、夜中のトイレでもポタポタしてました、朝は止まってる?ようでしたが…。
    総合病院で行ってもすぐ見て貰えないので、電話でまず相談してみます😭

    • 8月18日
ままり

私もおしるしは血混じりの粘液って感じでした
サラサラの出血はなんだか怖いです😭
上の方も言ってるように私も受診を勧めます、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね💦
    上の子たちも少なからず粘液っぽいようなオリモノ混じりって感じだったなと💦
    病院にまず電話してみようと思います😭

    • 8月18日