※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月で茶おりがあり、生理がまだ来ていない状況です。下腹が痛む感じや浮腫みがあり、低用量ピルを授乳中に服用しても大丈夫でしょうか。

生後6ヶ月、🍼よりの混合で数日前に茶おりがあり、ついに始まった🩸と思ったけどまだ生理はじまりません💦
みなさんどのくらいで来ちゃいましたか?!
なんとなく下腹いたいなぁ、モヤモヤみたいなのあるけどむしろその日いこう茶おりもなし!
体も浮腫んできたしそろそろなのかなぁ🥲

あと授乳しながら低用量ピルってのめますか?💦

コメント

たぴ

完母なのに産後2ヶ月で始まりました😂
上の子は4ヶ月の時なんでどちらにしても早い方で😰

母乳あげているうちは無排卵の場合もあるしホルモンバランスが崩れやすいみたいで、しっかり周期的に来る時もあれぼわりと不定期で来たりもします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母なのに早い方いて疑問でした🤔わたしも半年でほぼ飲んでない位の遊びのみなのに飲まれないとパンパンになったり🤣量も少なければすぐ来るのかなーとおもい半年たちました🤣

    そろそろ母乳切りやめようかと授乳時間、回数へらしてますが卒乳しても絞ればでる!って方が多いみたいでいつからはじまるんだろーと疑問です🥹

    • 8月17日
無名

完ミで2ヶ月できました!

ママリ

🍼よりの混合で、7ヵ月になる数日前に来ました🩸

かか

🍼よりの混合で1ヶ月で再開しました💦悪露がおさまったと思ったらまた出血したので慌てましたが生理でした。

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます💕
個人差ですねぇ😭