
コメント

退会ユーザー
4歳近くなってくると頑固というかわがまま酷くなります😂
落ち着きないのは男の子ならあるあるですので直せないと思います😭
無駄な動き多いんですよね…笑
成長として見守りつつダメなことはしっかり叱って、あとは受け止めてあげるくらいしか出来なかったです🫠
触れ合いも大事です🫶
退会ユーザー
4歳近くなってくると頑固というかわがまま酷くなります😂
落ち着きないのは男の子ならあるあるですので直せないと思います😭
無駄な動き多いんですよね…笑
成長として見守りつつダメなことはしっかり叱って、あとは受け止めてあげるくらいしか出来なかったです🫠
触れ合いも大事です🫶
「3歳」に関する質問
小さい頃から大きい子(身長)は大人になってもそのまま成長しますか? 3歳になったばかりの娘ですが100cm超えています。 ご自身やお子様で、子供の頃は大きかったけど大人になったら平均だった!って方いらっしゃいます…
3歳7カ月の男の子ママです✨ 4月に幼稚園に入園しました! こないだ「離席することがあるのでサポートの先生に側にいてもらってます」と言われました😭 走り回るのではなくフラフラしてるようです。 興味があるほうに行っ…
3歳の娘ですが見た目嫌いや食わず嫌いがすごくてとにかく緑と白いものは食べません😇 どうやって野菜を摂らせてあげたらよいでしょうか?? お肉やお魚は大好きでよく食べます。揚げもの大好きです! お味噌汁や中華スー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰(20)
コメントありがとうこざいます😭
息子がいたずらっ子で
祖母からわたしたちの子はもっと落ちつきがあったとか色々言われて落ちこんでました😂
退会ユーザー
いやいや、そりゃ個々によって違いますし多少性差もあると思いますよ!
長男は5歳なのですが未だにドタバタ落ち着きないです🫠
ずっと動いてます笑
多動症やなにかの障害とかではなく、です💦
男の子あるあるだと思いますよ〜
しかも1人目の男の子あるあるかと!
次男は長男よりも落ち着いてますし、周りも下の子の方が要領が良かったり、聞き分けが良かったり、という話もよく聞きます🤣
うちの子もそうです😂
ママリ🔰(20)
それを聞いて安心しました!
ほんとにありがとうこざいます😭
息子がまだ手づかみでたべて
スプーンを片手にもってるんですが、手で食べちゃっていて何回注意しても治らなくて、、、
様子見でいいんでしょうか?
何回も質問ごめんなさい🙏
退会ユーザー
カレーとかも手で食べちゃいますか?🤔
ちょっとゆっくりめの成長具合なのかもしれないですね💭
ある日突然出来るようになるかも知れないし、お箸の方が案外あっさり出来てしまったりするかも知れませんよ😳
心配なら市役所の保健師さんに相談されるのも良いと思います☺️
私もついこの間5歳の長男のわがままが酷すぎて相談しました🤣
ママリ🔰(20)
カレーは一応スプーンで食べるんですが、必ず手を口にいれたり上手くスプーンに乗せられない時に手を使ったりしてます😅
ありがとうこざいます!!
相談してみようとおもいます!🥺🥺😉
退会ユーザー
手で補助してるんですね!
うちの次男も3歳なんですがよくやってます🤣
頑張ってますね☺️
毎日お疲れ様です✨
ママリ🔰(20)
ままりさんも毎日お疲れ様です🥰
優しいお言葉救われます😭
ありがとうこざいます!
明日もがんばれそうです🔥♥️