※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の成長について、身長が高いままでいるか知りたいです。大きい子供が大人になるとどうなるのでしょうか。

小さい頃から大きい子(身長)は大人になってもそのまま成長しますか?
3歳になったばかりの娘ですが100cm超えています。
ご自身やお子様で、子供の頃は大きかったけど大人になったら平均だった!って方いらっしゃいますか?
私自身も昔からデカくていい思い出がなく、娘には同じ思いをしてほしくないなと思っています🥲旦那もでかいです🥲

コメント

ママリ

私自身ですが、小学校卒業まではダントツで背が高かったです...!体育の時とか背の順で並ぶ時は一番後ろでしたし、男子の列の一番後ろに並ばされてたこともあります😂でも私の成長はそのあたりくらいまででした(笑)
中学生になってからは周りがどんどん成長して私に追いついてくる感じだったので高身長で目立つことは徐々になくなっていきました!中2くらいでほぼ身長も止まったので😂今は平均よりちょっと高いくらいです!

はじめてのママリ🔰

私自身産まれた時4㌔で身長もそれなりでしたが、幼稚園年中で入園した時には真ん中より少し前(早生まれなのでそれでいうと少し大きいのかな?)、小学校では前から3〜5番目くらいと年々小さくなりました!身長は8割くらい親の遺伝て言いますし両親ともに大きいならお子さんも大きめの可能性は高いかもですね。確率なのであれですが…。
私自身は父が低く、母が平均くらいなので平均よりも小さめになったかなという印象です!

はじめてのママリ🔰

小1で127cm、小6で157cm
今は160cmです。

全然身長伸びなかったです(笑)

deleted user

親が小さいのに大きい子は
途中で止まる人が多いですが
やっぱりパパママが大きいとずっと大きいと思います!

ままり

私自身は3月生まれなのに幼稚園から背の順1番後ろとか小中でも後ろの方でずっと大きいです!今168あります。親は小さめで、祖父のみ180超で大きかったので隔世遺伝かなって感じでした。

幼馴染が大きくて背の順も一緒に大きめだったのに小学校高学年でとまり、結局158から伸びずでした。親の身長はうちの両親と同じくらい、あとその子は生理きたのが早めでした。

いぬ🐶

身長はほぼ遺伝だと思うので、親が大きければ大きくなる可能性が高いです!
うちは家族全員で身長高いのですが、子供たちは前の方であれ??ちゃん伸びる?ってなってますw
ただ最初っから大きい子って途中で止まる事多い印象はあります!

私自身170あり思春期の頃は背の小さい男子が僻んでいじってきて嫌でしたが、大人になってからは身長高くてよかったと思うことしかないです!なので子供たちにも高くなって欲しいです🥺

もし娘が男子にからかわれたら、自分が大きくなれないから僻んでんだよって教えてあげますw

イリス

私と私と兄妹ですが、生まれは平均だけど成長はずーっと大きいです。小学校〜背の順はいつも一番後ろ。
今は167です。170いってないから微妙なところなんですが。笑。

息子二人も生まれからずっと成長曲線上限をいっています。年長で125ありました。今も1年生でランドセルカバーとかつけてますが、めっちゃ不思議そうに見られてます。笑。

主人も184あるので遺伝なら大きくなる要素はありそうです。

deleted user

父176 母169 私168
出生時51cm
小1 120cm(後ろから4番目)
卒業時158cm
中学時代は年2cmずつのび卒業時164cm
高校時代は年1cmずつのび卒業時167cm
です!

夫182cm 私168cm
娘は2人とも51cmで生まれましたが
5歳(年中)で102cmと2歳0ヶ月で83cm
と、ど標準です🙌🏻

はじめてのママリ

親の身長次第な気がします。
自分自身ですが、小学生までは大きかったですが、結局平均より少し大きめくらいで落ち着きました。
母は平均、父は平均より大きめです。