※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうぽん
ココロ・悩み

子供が食事を嫌がり、心配。旦那の対応に不満。娘の症状が治まるのか不安。

しんどいです。。まとまりはないですが聴いて頂きたいです。
上の子が10日ほど前に嘔吐。そのあと落ち着いていましたが4日後にまた嘔吐。それから食べるのが怖くなったのかほとんど食事を食べません。固形物がダメになり、少量をしっかり噛んで食べてみてものどにひっかかる!いたい!と吐き出してしまいます。食べられるのは飲むゼリーとスープのみ。水分はとれています。はじめはお腹痛いとも言っていたので胃腸炎かと思いましたが、お腹痛いと言わなくなっても食べれないのが続いていて精神的な問題かなと思うようになりました。あんなに食べるのが大好きだった子がお菓子やアイスも食べれなくて、飲み込んだときにひっかかりを感じるとパニックみたいになってしまうのが見ていてかわいそうでつらいです。保育園でも給食もおやつも食べられず、保育園に行くのを嫌がったり行ってもママ‥と泣いてしまっているようです。今日は仕事お休みしてふたりでおでかけしました。楽しそうにしていたのでよかったのですが。。こんな状況なのに旦那は会社の飲み会を優先しました。どっちが大切なのかわからないのでしょうか。私の中で今の対応の仕方で娘の今後を左右するんじゃないかとまで思っています。言葉では心配だ、と言っていましたが行動がともなっていなく全く信頼できないなと感じてしまい、それも辛いです。
娘の症状はいつ治まるのか、不安で仕方ありません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの5歳の長女が先月、同じように固形物を怖がり食べなくなりました。
妹の嘔吐を見たのがきっかけでした。
一度、食べるようになって、また食べなくなって、今は普通に食べるようになってます!
便秘にもなってしまって、それで小児科で食べないことも相談したのですが、食べたらとにかく褒めてあげてと言われ、少しでも食べたら褒めるようにしてました。
本当に心配になりますよね。
私は、食べないことに自分も焦ってイライラしてしまって、つい、食べなさいというようなことを言ってしまって、すごく反省しました😭
不安感が無くなれば、きっと食べてくれると思います。

  • ゆうぽん

    ゆうぽん

    返信が遅くなりましてすいません。
    コメントありがとうございます。
    嘔吐をするのが怖い、という心理的なところですよね。。とにかく食べたら褒めるですね!あまり食事に関して触れないほうがいいのかなーと思っていました💦褒めるやってみます!時間が解決してくれるのでしょうか。。同じ体験をした方のお話を聞けてよかったです😭✨本当にありがとうございます✨✨

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    私の娘も、もともとすごく食欲旺盛で幼稚園のお弁当も必ず完食するような子で。
    それが、ほとんど残して帰ってきたり。
    ほんとにかわいそうで😢
    まさか、こんなことになるなんてとショックで。
    なので、ゆうぽんさんの投稿を見て、ほんとにお気持ちがわかりました。
    時間がきっと解決してくれますよ✨
    食べることに自信がつくようにすると良いとお医者さんは言ってました。
    少しでも食べれるようになりますように。

    • 8月19日
えりりん

突然すみません、うちの子が今同じような状態で🥲その後どうなりましたか?

  • ゆうぽん

    ゆうぽん

    コメントに気づけずすいません😢
    今更で遅いかもしれませんが💦
    なかなか治らず、9月の半ばにかかりつけの耳鼻科に行き、こども病院の紹介状を書いてもらい10月に受診しました。そこで、身体に問題がないか検査をしてもらい、先生から「身体は元気だよ」との言葉をもらいました。そうしたら本人はとっても安心したようで、その日からびっくりするくらい変わって少しずつ食べ始め、今では何でも食べる以前の娘に戻りました😌🌟 本人も食べれないのは悪いところがあるからなんじゃないかとかなり不安だったようです💧
    えりりんさんのお子様も同じような状況だとかなり心配になりますよね😭現在はいかがでしょうか?
    ご参考になればと思い遅いですが返信させていただきました。

    • 11月21日