
コメント

マリオ🥸
テレワークも普通に勤務扱いになりますよー!
前職はフルリモートでしたが、全く問題なかったです🙆

はじめてのママリ🔰
十分は就労なので安心を😉
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安心しました✨✨✨- 8月17日

みー
テレワーク、ママとしてはありがたいですよね!
通勤の時間が減っているということを気にされていらっしゃるのかなと思いますが、おそらくそれで退園はないかと思います。
私も週3日ほどリモートです。在宅があることを園にも伝えてあるので、在宅の日は少しだけ早くお迎えに行ったりしています😊
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがたい働き方です🙏✨
そうなんです、通勤時間も違うし勤務地も違うので大丈夫なのかな?と💦
在宅の時は時間いっぱい働いているので早めにお迎えはできないのですが、保育園にやんわりと伝えてはいます。
同じような働き方のお話が聞けて安心しました!
ありがとうございます😊- 8月17日

ママリン
同じような感じですが、連絡先がスマホなので、在宅っていうのも特に言ってません。曜日固定でもないし、フレックスなので在宅の時に長く仕事したりすることもあるので。
在宅の日に病院とかの予定入れてて早く迎えに行ったりはしてます。
-
ママリン
働き方が多様化してるので、それで退園とかはないと思いますよ🤔
- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も連絡先はスマホにしてます!
が、在宅の件は子供が発熱時のお迎えで(めちゃくちゃ早く行きました)保育園にやんわりとお伝えしました😅
特にそれで何かを言われたりとかはなかったです💦
確かに色んな働き方がありますよね!
退園はないとのこと、聞けて安心しました😊
ありがとうございます!!- 8月17日

ママリ
全然大丈夫です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
安心しました😭😭😭- 8月17日
はじめてのママリ🔰
フルリモートでも問題なかったとのお話、聞けて安心しました😊
最近は1週間まるまるリモートということも結構あって、勤務地が違うことになるのでは…?とちょっと心配しておりました💦
ご回答ありがとうございました!