![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園によるんじゃないですかね😅
そう言った個人的な理由だと
却下される場合もあると思います。
保育園からしてみれば
親の社会保険引かれる云々かんぬんは関係無いですからね😂
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
自治体の規定の復職日がどうかにもよるかなぁと思います。
うちだと入園月に復職しないといけないので、9月入園なら9月中に復職です。
そこがクリアできるなら、復職が10月になったのですが慣らし保育のスケジュールはどうなるか?と相談してみても良いと思います。
はじめてのママリ🔰
保育園によるんじゃないですかね😅
そう言った個人的な理由だと
却下される場合もあると思います。
保育園からしてみれば
親の社会保険引かれる云々かんぬんは関係無いですからね😂
ゆゆゆ
自治体の規定の復職日がどうかにもよるかなぁと思います。
うちだと入園月に復職しないといけないので、9月入園なら9月中に復職です。
そこがクリアできるなら、復職が10月になったのですが慣らし保育のスケジュールはどうなるか?と相談してみても良いと思います。
「会社」に関する質問
デイサービス勤務の正社員です。 現在は日曜日とその他1日休みで働いていますが 転職を検討しているところが月9日(土日休み)です。 今まで土日休みのところで働いたことがないのですが 有給がない時って保育園の行事な…
ギャンブルで借金する夫(2回目合計1000万近く) 旦那は2代目でお金管理に信用がないため 義父母が管理しており給料制です。 そんな夫との生活に疲れてしまい離婚を考えております。 借金をする事に罪悪感もなく反省も見…
2024年12月に子どもが生まれ、夫の扶養に入れています。 会社での源泉徴収後だったため、子どもの分の定額減税(4万)を受け取るには個人での手続きが必要なのですが、行った方、わかる方 方法を教えていただいてもよろしい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元々育休が月末までだと知らず、誕生日前日までだと思っていたので私の勘違いで申し込んでしまいました。
連絡して見てですよね🥲