
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園によるんじゃないですかね😅
そう言った個人的な理由だと
却下される場合もあると思います。
保育園からしてみれば
親の社会保険引かれる云々かんぬんは関係無いですからね😂

ゆゆゆ
自治体の規定の復職日がどうかにもよるかなぁと思います。
うちだと入園月に復職しないといけないので、9月入園なら9月中に復職です。
そこがクリアできるなら、復職が10月になったのですが慣らし保育のスケジュールはどうなるか?と相談してみても良いと思います。
はじめてのママリ🔰
保育園によるんじゃないですかね😅
そう言った個人的な理由だと
却下される場合もあると思います。
保育園からしてみれば
親の社会保険引かれる云々かんぬんは関係無いですからね😂
ゆゆゆ
自治体の規定の復職日がどうかにもよるかなぁと思います。
うちだと入園月に復職しないといけないので、9月入園なら9月中に復職です。
そこがクリアできるなら、復職が10月になったのですが慣らし保育のスケジュールはどうなるか?と相談してみても良いと思います。
「会社」に関する質問
今後、働き方を少し増やそうかなと検討していますが、社会保険の扶養内で働きたいので聞きたいことがあります。 以下が私の労働条件です🙇♀️ ・従業員51人以上 ・週19時間 ・月88,000円は超える月、超えない月がある …
1月末くらいに履歴書の選考で受かった会社を面接の日時を決める時点でブッチしました。 そこの会社を改めて面接なんてやめてた方がいいですかね😓 インディードで応募したので私の応募したデータと履歴書 残ってますよね😅 …
なんかシンプルに悲しいです…。聞いて欲しいだけです😭 2人目妊娠中で、来月中頃出産予定です。 先日夫に「育休取るために部署移動するから、今月どこかで俺の送別会があるかもしれない」と言われ、まだ予定も決まってな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元々育休が月末までだと知らず、誕生日前日までだと思っていたので私の勘違いで申し込んでしまいました。
連絡して見てですよね🥲