
私の祖母のことについて相談ですT_T 祖母は近くに住んでいす。祖父は20…
私の祖母のことについて相談ですT_T 祖母は近くに住んでいす。祖父は20年ほど前に他界してます。数年前に老年期うつになった祖母。やっと落ち着いて元気を取り戻してくれたのですが、すごく短気になり、すぐ怒ります。父方の祖母なのですが、私の母とも鬱の頃から仲が悪くなり、今も仲が悪いです。そこは嫁姑なので仕方ない感じです。
父の姉は早くに亡くなっており、孫は私を含め3人しかいません。すごく可愛がってもらいました。優しい祖母が大好きでした。しかし、でき婚で嫁いだからなのか、結婚してから私に対して冷たくなりました。ひ孫になるともう他人のような感じです。
今年の秋に結婚式を挙げることになり、祖母に伝えにいくと、「こんな汚いばーさん結婚式でん方がええ。向こうのおじいちゃんおばあちゃん(母方の祖父母)揃ってるからそっちに出てもらい。結婚式も葬式と一緒でお金の無駄や」と言われました。腹が立ちました。その時はもういいやと思ったのですが、やっぱり出てほしいです。せっかく長生きしてくれてるので晴れ姿見て欲しいです。お祝儀いらないので出席して欲しいです。私の正直なことを言えば伝わりますかね?他に何かいい説得の仕方ありませんか?お祝儀いらないので出て欲しいとゆうと変にプライド傷つけて怒られると思います。何か助言もらえるとありがたいです🙏🏻💦
- :)
コメント

ぱぴこ
ひ孫ということはお子さんにも他人のような感じなのですか??

池
テルさん大変悲しい思いをされましたね😭
おばあちゃんは孫であるテルさんが大好きなはずです!口ではそんな言い方ですが孫の晴れ舞台はやはり見たいと思いますよ!
おばあちゃんとの思い出や大好きで大切なおばあちゃんには出てもらいたいなぁって思いをもう1度伝えてみるのはどうですか?もしそれでも拒否されたら私なら諦めておばあちゃんに結婚式や前撮りの写真のアルバムをプレゼントするか見せに行きます🎀
きっと喜びますよ!!
私事ですが自分の父が結婚をよく思っておらず式に参加してもらえなかったため親戚一同参加できなかったという苦い経験があります。父方の祖母は式の数日前に病気で他界、母方の祖父母には出席したいのにできないと本当に悲しい思いをさせてしまいました😔
現在娘が生まれてからこそ父の態度も一変し、孫大好きじいじで喜んでいるところですが、今でも母方の祖父母にはどうしようもない申し訳なさで娘の写真や動画などを送って遊びに行っています。
母方の祖母も温厚な方でしたが最近になってよく祖父に対して怒ったり文句言ったりしてます😂歳のせいもあるかもです。
どうぞ後悔のない、ステキな式になりますように☺️
-
:)
ありがとうございます😭
もう一回しっかり伝えてみます。
拝啓、ウタマロ先生さんも悲しい経験があったんですね😭
やっぱ一回しかない結婚式なので後悔したくなくて💭がんばります!- 2月14日

リーハ❤
押して駄目なら引いてみては?
私は、おばあちゃんに絶対に来てほしいと思ってたけどおばあちゃんがそういうなら仕方ないよね。お父さんも出て欲しいって言ってたけど…。終わったら写真見せにくるね(^^)式近くになったら忙しくてなかなか来れないからごめんね。
と…テルさんが結婚しちゃって大人になったと実感して寂しいのではないでしょうか?息子をとられた姑的な(*^^)v
3回押して駄目なら一回ひいてみましょう(^^)
ご高齢の方によくある、駄々っ子構ってなやつだと思いますよ〜。
式場には
一人急に追加になるかも〜
とだけ相談しておくといいと思いますよ。ちなみに、主人のおばあちゃんがそんな感じでした(笑)
私は、介護施設で相談員してたのでこういった事はよくありましたよ。
反発は、テルさんが可愛がってもらっていた証拠です。押してばかりではなく引いたりしてみるのも手かとは思いますよ❤(ӦvӦ。)
-
:)
すみません。間違えて普通にコメント返してしまいましたT_T
- 2月14日

:)
押して引く作戦ですか!
恋愛みたいですね(笑)
もう一回押してみて
ダメだったらひいてみます!
ほんと子どもに戻ったかのような感じで、寂しい構ってが怒りになってて😅難しいです💦
ありがとうございます😭がんばります!
:)
私の娘に対して抱っこしてもらえたのも一回だけです。ちょくちょく顔はみせにいってるのですが、娘に興味ない感じですT_T
ぱぴこ
怒りやすくなるのはもう老いていってる証拠なので正直どうしようもないんですよね…
私の祖父もそうです…
なかなか難しいですよね😫
それとなくおばあちゃんの時はどんな感じやったー??から始まって
きてほしいのやけど体しんどいかなー?とか体がしんどくならないかな?とお祖母様を思いやる言葉を混ぜながら誘うのはどうですかね??
:)
やっぱそうなんですねT_T
どこで怒られるかわからないんで、ヘタなことゆえなくて💦
今も仕事してるし、体のしんどいとかはないと思うんですが、思いやる言葉をいれてみます!助言ありがとうございます😭
ぱぴこ
あとは提案とか!
ナイフとフォークを使わなくても大丈夫なようにしたよーとか
温かいお茶いつでも出せるようにしたからねーとか
とりあえず思いつけ限りはした方がいいと思います❣️❣️
素敵な式になりますよーに😊✨
:)
なるほど!参考になります✨
ありがとうございます!
がんばって説得してみます!