ママリ
どのくらい話せるか、説明できるかってその子によるところが大きいと思います。
うちの上の子はおしゃべりなので、3歳過ぎ(プレの時)には◯◯くんに叩かれた!嫌だった!
とか言えてましたが、
今年少ですが、仲のいいママ友の子(同じクラス・子の誕生日も近い)は幼稚園で何したの?って聞いてもほとんど説明できないって言ってました。
遊んだ!くらいしか言わないと。
そもそも説明できる子だったとしても、
先生に脅されてたら怖くて言えないだろうし、
年中さんだろうが年長さんだろうがそれは変わらないと思います。
そういうことが行われていない園を探す方が現実的なのかなと思います。
うちの子の園は、今いろんなことが起こってて親御さんの心配も多いでしょうから、
不安だったらいつでも見に来て下さい!参観日とか以外でも来てくれて大丈夫です!
って言われてるし、実際に時々見に行ってるお母さんもいます。
そういう園なら安心なんじゃないでしょうか。
退会ユーザー
きちんと人の名前を認識したうえで誰がいった、やった、など的確に言えるようになったのはうちの子は4歳からです🤔
それまでは先生の名前も「メガネの先生」とか「青いお洋服の先生」などあやふやでした💦
とりあ
娘年少ですが、年少の下の2歳児クラスから○○があったとかは言えてますね🤔
○○ちゃんに少し押されて悲しかった
あのおもちゃが良かったけど貸してくれなかった
とか、毎日の出来事を話します。
先生のことは『今日○○くんがお片付け出来なかったんだけど、△△先生が○○くーん!お片付けの時間よー!って怒ったらやってたよ』とか普通に言ってるので、多分質問文のようなことがあっても伝えられると思います。
逆に年中さんだと『先生を悪く言ったらいけないかな?』とか空気が読める子もいるので、そういう意味で言わなくなる可能性はありますね。
うちは毎日幼稚園で何をしたか聞くので、そういう習慣を付ければ年少でもお話してくれるとは思いますよ。
コメント