※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

病院で酸素薄いか心配です。息苦しくて子供用パルスオキシメーターを使っています。家と病院で数値が違うので不安です。

病院って酸素薄いとかありますか?💦
ちなみに私も息苦しく、娘から外れたパルスオキシメーターで測ったら91でした💦

どうしても退院するしかなく
役所やいろんなところに電話をしたのですが下の子を預かってもらえるところがなく、ベビーシッターも無理でした。。。


病院から勧められた子供用のパルスオキシメーターを購入しました
指に挟むタイプです。

病院で、テープで巻き付けるもので測ると88くらいしかなかったのに家に帰ると94です。。。💦

もちろん低いのに変わりはないのですが、90を切る限らないかはだいぶ心の持ちようが違います💦


コメント

deleted user

それ本当だったらやばくないですか?😣
90%切る場合は酸素投与必要なので入院は必須と聞きました💧‬
通常だと低くても96くらいですよね。
ちなみにちゃんとした医療用の値段も高めの機械で測ったんですよね?病院が勧めたパルスオキシメーターでも色々あって変な数値出るものとか普通にあります💧‬指が冷えていたりしたら正常に出ないみたいですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    本当は入院が必須だったのですが本人元気で下の子の預け先がどうしても見つからなくて退院になりました💦


    今家で購入したもので測ると96
    私も98でした

    確かに先生からは88なのに元気だよね、数値に比べては元気だよね、とは言われましたが、
    病院のものが悪いのか、
    そもそも酸素が薄いのか、
    勧められたものを買ったのが悪いのか
    わかりません 

    指に挟むのと、テープで違うのかなとも思いましたが、
    それだとどっちが正解なのかわかりません💦


    ちなみに本人は特に息苦しそうな感じもなく至って普通です💦

    • 8月17日