※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MMM
ココロ・悩み

旦那が養育費支払いを再開したいと要望。女性は手術で収入がないため支払いが難しいと説明。相談や手当の活用を提案。状況を詳しく聞いてほしいと悩みを相談。

旦那側の養育費支払いがおわり、
安心していたら
旦那に払ってあげて欲しいとお願いされた

体調が悪くなったとき
身体に原因がみつかり
手術したので、仕事をしていなく
収入がないので支払いができない為との事

普段謝らない旦那が謝って来た事と
むこうのお子さんが困るのは辛いので
今月はとりあえず入れました。

あつかましいかもしれませんが、
でも正直そこまで苦しい状況であれば
実家の両親とかにも相談したのか、
現在再婚しているのか
働けないぐらいの症状や病状なのか
母子手当やいろんな手当があるはずで、、

会ってもないのに、どおゆう状況か
もう少し聞いてくれてもいいのかなと
思ってしまいました、、
こっちにも生活があって、、
終わったのにまたずっと払わないといけないとなると、、

皆さんが私の立場ならどうされますか、、?
アドバイス頂けたら嬉しいです(‪‎߹-߹)

コメント

はじめてのママリ🔰

支払いが終わったということはお子さんは成人されてますよね…?それなら知りません…なぜ元嫁のために金を払わないといけないのか…💦

  • MMM

    MMM

    まだ成人していないんです、、
    裁判や色々で決める時に
    旦那が長く払いたくないから、
    20歳までの金額を
    月々多めに支払うことで早く終わるように決めて公正証書にも金額がかいてありました、。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも20歳までの相場は払いきったんですよね??
    それなら貯めてなかったあちらが悪いので知りません🫠

    公正証書に書いてあるなら尚更もう払わなくていいです。向こうでなんとかしてもらいましょう。

    • 8月17日
  • MMM

    MMM

    計算書とゆう書類がありその金額を払いきるようにと
    お義母さんから養育費の送金を
    結婚して数ヶ月たったときに
    バトンタッチし私が送金を代わりにしていました、、

    • 8月17日
  • MMM

    MMM

    私がそれおかしくない?と反発すると
    払いたくないってこと?
    今まで払うの嫌やったんやな
    それにびっくりしたわ
    俺のお金やのに
    と言われ、呆れたのと
    これ以上言っても、、となり黙りました。

    • 8月17日
ぴいまん

他人なのでお金渡してはだめですよ!
むこうのお子さん?も他人ですよね。
めえさんのご家族は息子さん。
元夫は子どもの父でも、めえさんと他人です。線引きできなきゃ離婚の意味を成しませんし、シングルなら尚更財産は守らなきゃいけません💡

偉そうにごめんなさい💦
他人になりきれず苦しむ人、まわりにもたくさんいるので💦

  • MMM

    MMM

    こどもに罪はないのかなと
    そこだけがきにかかってしまって、、
    ごめんなさい伝え不足だったかもしれません(‪‎߹-߹)私は夫との再婚相手で今息子もいて一緒に生活していて、
    夫の元嫁さんとの養育費のやりとりの事なんです、、

    • 8月17日
  • ぴいまん

    ぴいまん

    なるほど!勘違いごめんなさい💦

    同情してお金わたしたら取り決めの意味なくなってしまいますよね。「家族でなくなる」のが離婚ですから。めえさんからしても、すごく失礼な話ですよね。

    私がめえさんなら、バツ2になりたいんだねと言ってしまいます。離婚したら、取り決め以上のことお互いすべきでないと思います。
    変に同情するなら再婚なんてすべきじゃないとも思います。

    • 8月17日
  • MMM

    MMM

    確かにそれぐらい言ってもいいなと思いました、、
    お金送ってあげてほしいと言われたときに
    終わったのに今まで頑張ってきてやっとやのになんで??と反発したときに
    俺の金やのに
    今まで払うの嫌やったんやな
    それにビックリやわと言われ
    何故か私がキレられました笑

    もう意味がわからなく何も言えずとりあえず入金してしまった今月です、、

    • 8月17日
  • MMM

    MMM

    旦那にそんなに嫌やったら
    こいつに(元嫁)に自分で電話してきけよっ?と言われました

    • 8月17日
  • ぴいまん

    ぴいまん


    なんかちょっと離婚した1度原因が見えますよねご主人💦私もバツイチですがw

    「俺の金」の人ってなんでわざわざ結婚するのか不明です。共有財産になるのに。
    正直理由なんてどうでもよく、他人なんだから契約がすべてかと思います。
    こどもは他人でないからわかりますが、元嫁の体調は関係ない。
    もし心配なら再婚なんてしなきゃいいですよね。その中途半端さ、なんの覚悟もなく生きるからそうなるんだよと思います。

    この理屈話してわからないなら、私だったら離婚の準備しておきます。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

それは誰が手術したんですかね?
元嫁ならお金一切渡したくないですが
ご主人のお子さんが手術したなら払ってあげたいです。

が、あなたが守りたいのは前の家族か
今目の前にいる私たちかよく考えてとは言いたいですね😊

  • MMM

    MMM

    元嫁が手術したそうです
    それによって仕事もやめたので
    収入がないとゆう理由だそうです(;_;)

    • 8月17日
♡5kids mama♡

子供が成人しても働けないまま続いたら生活どうするんでしょうか?
それならきちんと正式に生活保護などの行政支援受ければ良いと思いますけどね。

私だったら上記の返信見ましたが、自分で電話して聞けと言われたら電話します。
その上でほんとに働けないのか手術の証拠など確認します。
口では何とでも言えるので。。

🐠

我が家も夫の前妻さんの元にお子さん二人いて、あと4年で成人します。
それ以降同じ理由で支払いたいと主人に言われたら、払いたい額だけ別で稼いで渡せよって言うと思います☺️
実の子が困るのは可哀想だと私も思いますが、私も実の嫁だしうちの子たちも実の子なので私らが我慢する意味も全くわかりません(笑)
今まで黙って養育費支払って滞りなく終えたのですから、もっと強気でいきます。
養育費の相場すら払わせない後妻も周りにいて、それは知ってて結婚したくせにアホなんかなとは思いますが、約束した金額より多く支払ったり追加したりは理解できません。😊
病気した時のために保険がありますので加入しとくなり、離婚した時点で予想は出来たはずです(私も元シングルです)