※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園希望月と待機期間、育休終了時期を伝えたい。見学後、早めの対応を希望します。

保育園の空きがあって見学して
そこの保育園に入れたいと思ってます。

何月に入園希望ですか?と聞かれたら
どれぐらい待っていただけるのでしょうか?
準備とかもありますよね?

保育園に入れたいと言ったものの
ギリギリまで一緒に居たいって思ってるのが
本心なんですが。
来年の1月までに育児休暇が終わります。

来年の1月に育児休暇が終わるので
それまでに保育園に入れたいって
保育園のほうにお伝えしても大丈夫ですか?

見学したら出来るだけ早くって感じですか?

コメント

さらい

仕事してないと基本はいれないからその前は厳しいと思いますが、、

ママリ

無認可の園ですか?

認可の園だと、枠を確保、はできないので、他に希望者がいたら早いもの順で埋まって行きます🥲

無認可の園だとしたら、それは園次第なので、聞いてみた方がいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私立の普通の保育園です!

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ


    普通っていうのは、私立の認可園っていうことですかね?
    認可園なら待ってはもらえません。
    1月復帰なら、1月入所か、12月入所になると思います。
    これは、お住まいの自治体で違います。
    役所で聞いてみるといいですよ😊

    激戦区だと、早生まれだと保育園の枠が埋まるので、妊活の時点で4.5月生まれを狙う人もいるくらいなので💦

    • 8月17日