 
      
      
    コメント
 
            🦖ママ
韓国ドラマを見まくることです!!
超ときめきます🥰おすすめです!
 
            ぴよ
同じくこれといった趣味がなく、
産休中は毎日家事ゆっくりやって、ちょっと運動して、あとはずっとゴロゴロしながら映画やドラマを見ていました😅w
産後もずっとテレビつけっぱなしで色んな番組みてましたw
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わたしもずーっとゴロゴロしてます😺笑 - 8月17日
 
 
            せっちゃん
1人目の時に切迫早産で長期入院してたときに、編み物をしてました!
YouTubeでやり方を見て、材料はダイソーとかで買ってきてもらいました🙆♀️
横になりながら出来るので暇つぶしにもってこいです!笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 昔から手芸は苦手ですがダイソーとかで揃えたら始めやすそうですね!🥺ありがとうございます! - 8月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
韓ドラ見ながらセルフネイルしてました🤣🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 オススメ韓ドラありますか?🥺 - 8月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
初めまして♪
TVerで今やってるドラマ観まくってます😂🩷
後はママリ除いてます🤭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 何をみてるんですかー?🥺 
 私もママリ活用してます!皆さんレスポンス早くて優しいしわいろんな悩みを持っている人がいて私1人だけじゃないんだと勝手に心強くなってます😊- 8月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 VIVANT、CODE、真夏のシンデレラ、最高の教師、ミステリと言う勿れを観てます🤭
 分かります!とても心強いですよね🥲✨凄く有難いです🌟- 8月18日
 
 
            初めてのママリ
産休に入ってからは編み物で子どもの帽子作ったり、刺繍キットを買ってやったりしていました☺️
あとはゴロゴロしながらNetflixやアマプラ見たり!1日数分ですが、Duolingo で中国語も勉強していました🌟
- 
                                    はじめてのママリ🔰 手芸できるのすごいです! 
 中国語ですか!そーゆー勉強に当てるのもいいですね!😊- 8月17日
 
 
            まー( ゚∀゚)ー*
子供の入園前にレジンを始めました。妊娠まではプールでおよいでましたが、とくに趣味というわけではなくて、ダイエット目的でした。
もともと無趣味です。
案外、裁縫っておもしろくて、中学生ぶりにミシンをさわり、巾着作ったり、牛乳パックで椅子をつくったりしてます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 プールは体力も使うし走ったりするより有効的な運動って言いますよね😊 
 
 器用なんですね🥺手芸苦手なので尊敬してしまいます🥺- 8月17日
 
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 器用でないです、縫い目ガタガタ、縫い方ゆるいので、作ったトートも崩壊しました(笑)。 - 8月18日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
オススメの韓ドラありますか?🥺
🦖ママ
キム秘書はいったいなぜ
真心が届く
社内お見合い
わかっていても
この辺りはキュンキュンして
おすすめです🥰