※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家家族との旅行について義理妹独身30代半ば精神的に病んでいて離職…

義実家家族との旅行について
義理妹独身30代半ば精神的に病んでいて離職して10年近くなります。
旅行行ったりなんだりしていたようですが働けないようで最近もまたメンタル面が良くないとか…旦那も不仲ではないですが元々実家と連絡をほとんど取らないような関係性なので詳しいことはわかりません。義実家との付き合いは県外ということ、私と感覚の違いも感じ距離を縮めたくなく年一会うかどうかの関係です。が、今回義母から義妹が私やうちの子と会う時が1番きちんとしっかりするから(と言っても今まで5年ほどの間に3回くらいしか会ってませんが…)気分転換に義両親義妹✖️2と我が家で一泊一緒に旅行に行かないかと提案してきたようです。今までは表面上当たり障りなく接してきてますが義実家に対して内心はお付き合いごめんなさいと思ってます。将来的にその妹にこちらをあてにされるのも嫌だと思っています。義妹は結婚は無理そうだと感じてるので自立してもらいたいのですが…夫は私に任せると言っていますが…なんか考えがうまくまとまらず支離滅裂ですが…行くか行かぬか悩んでます。

コメント

ママリ

行かないです😌✨
仲良いなら行きますが
内心お断り状態なら行かないです✨

ママリさん達と会ってる時だけちゃんとしてるってだからなに?と言っちゃいそうになります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那から今日改めて現状確認の電話してもらいましたが、余計に訳わからんって感じでした…💦やっぱり深入りするのは辞めておきます😕ありがとうございます😊

    • 8月17日
まろん

私なら行かないです。
私が精神疾患です。周りが勝手に刺激を与えても、本人(義妹)からしたらタイミングもあるかなと思います。それより、医療や福祉の繋がりを継続させてほしいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!確かに義妹が望んでるわけではないのでそれも踏まえて今回は辞めておきたいと思います💦改めて義母と旦那が電話で話したようですがなんだかなと思う所もまたあったので今回は辞めておきたいと思います💦
    両親が義妹を思って医療や福祉にうまく繋がろうと意欲を持ち、彼女の自立の援助をしてくれたらなと思っています。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

主さん家族にメリットなし…ですよね。旅費全額義両親持ちだとしても。

旦那さんと義実家の関係もそこまでって感じなら、我慢してまで行かないです。

行ったところで関係性が良くなるとは思わないですし。むしろ苦手が強くなるだけかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚出産新築等々のお祝いゼロ、我が家に家族全員で来ては我が家が外食全額負担等々…経験からあちらに旅費の期待は一切しません😇
    やはり旦那からお断りしてもらいました。コメントありがとうございます🙇

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ええー😭
    それはもはやお誘いというか、たかられてるんじゃ…

    行くか行かないか一瞬でも悩むなんて主さん神すぎます🥲

    わたしなら出禁にしちゃってますよ💦
    優し過ぎます…

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

私も義兄が苦手です。
義妹さんのあてにされても嫌ですよね💦
知らないし!って冷たく思っちゃうので行かないです。
嫌な気持ちになることはしないようにします。
これからその習慣?がついても嫌なので😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに冷たく見ています。私も毎日嫌だなと思いながらも将来の子供や自分たちの為に働いているのに…海外とかにも遊びに行く元気はあるのに、ずっと働きもせずいる義妹のこと将来助けるつもりなんてさらさらないです。それを放置してる義親も…改めて嫌な気持ちを再確認したので習慣がつかないようにも旦那からお断りしてもらいました💦コメントありがとうございます🙇

    • 8月17日