※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の離乳食について、タンパク質の選択肢が豆腐や魚のペーストだけでないか気になります。バランスよく食べさせたいけど、しらすが苦手なようです。

生後6ヶ月、離乳食について です!

炭水化物+ビタミン・ミネラル+タンパク質を
食べさせると思うのですが、
タンパク質って毎回豆腐かしらすか魚のペーストか
3択しかないですか?🤔
なるべくバランスよく食べさせてあげたいものの
しらすが苦手なようなので…(笑)

コメント

姉妹のまま

6ヶ月でヨーグルトデビューしました😊
あと卵黄もアレルギーチェック進められると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーダノンですか?😳
    来週から卵黄進めてみます💦

    • 8月16日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    2人とも小岩井のプレーンヨーグルトでヨーグルトデビューしています😊
    高いので、その後すぐにブルガリアなど他のものに切り替えましたが笑

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のやつでもいけるんですね🤔!
    教えて下さってありがとうございます!

    • 8月16日
ママリ

卵黄、ヨーグルト、お麩などあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵黄進めてみます💦
    お麩😳初耳でしたありがとうございます!

    • 8月16日
トラ

高野豆腐を粉末状にすりおろしたものを小さじ1とベビーお出汁をお粥に混ぜたりします☝️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高野豆腐😳!
    ただのお粥だけではなく
    マンネリ化しなさそうでいいですね
    ありがとうございます😊

    • 8月17日