
お腹の張りが頻繁で心配。子宮が大きくなり、靭帯で支えられているため動くと張る。横になると落ち着く。
もうすぐ6ヶ月になりますが、お腹の張りが頻繁に!
すごく硬くなるわけではないですが、、、
お医者さんに相談したところ、子宮もどんどん大きくなるし、六本の靭帯?で支えてあるだけだから動けば揺れて張ると言っていました。が張れば心配に。横になれば落ち着きますが!
- mama
コメント

miku
横になって落ち着けば問題なしですね👌🏻✨
それが続いちゃったり、無理しすぎると頸管短くなって切迫になってしまったりするので💦
頻繁に張って苦しかったりしたらお薬もらうのもアリだと思います✨

退会ユーザー
私もそれまでは全然だったのに、6か月前から張るようになりました😭
1人目も張りやすかったけれど子宮頸管の長さもあり、しっかり閉じてくれていたので大丈夫でした。
張るとしんどいですよね💦
今回も子宮頸管が大丈夫なので、たぶん大丈夫なんだろうなーとは思いつつ、簡単に歩けなくなるので本当に困っています😇
-
mama
共感できる方がいて嬉しいです。私も上の子の時も結構頻繁に張っていて苦しかったですが、久しぶりに張りの苦しみを味わいもうしんどいです😥
常に張りのことばかり考えてます。。。笑- 8月16日
-
退会ユーザー
そうなのですね🥺
やはり張りやすい体質とかあるのでしょうか…。
ちなみに私は張りやすいと伝えても薬もらえませんでした🤣
(不要と判断されたんですかね。笑)- 8月16日
mama
来週、健診なのでお腐り貰いたいと思います(^^)
mama
お薬です。
誤字脱字申し訳ございません💦
miku
全然ですよ✊🏻‼️
むしろ、わざわざ丁寧に修正コメありがとうございます✨